マガジンのカバー画像

思わず引き込まれた話のまとめ

152
ついつい語り口に引き込まれて最後まで読んで感服した話のまとめ。
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

動画 『夜の針』

こころがざわめき、ねむれない夜。 しずかに自分の内側へとかえってゆく。 こころの奥には、刺さったままの無数の針。 針は、わたしになにを伝えているのだろう。 その痛みから、わたしはなにを知るのだろう。 この作品のはじまりは、 ノートになぐり書いたちいさな詩片でした。 とても苦しい夜だったことを覚えています。 その時の想いを忘れないために なにかの形に残しておこうと思い、 絵本にしたのが2020年のことです。 いま見ると、絵も詩も粗けずり。 でも嘘のない想いがこめら

夫のやさしさの理由

夫はいつもやさしい。 そのやさしさに気づいたときに、泣きたくなるほどに。 ある平日、お茶会をした帰りに、美術館に寄っていると、気づけば、夫・ぺこりんが家に帰ってくる時間を過ぎていた。そんなに遅くなると思っていなかったから、夕飯の準備はしてこなかった。 「ごめん、遅くなるよ」と連絡した。 「カレーを作ろうかな」とぺこりんから返信が来た。 仕事をして疲れて帰ってくるぺこりんに、ごはんまでつくってもらうということが、申し訳なくて仕方なかった。 でも、家の扉を開くと、ご機

看板バ バン バン バン ハァ〜ビバノンノ(姉のはなむけ日記/第11話)

とうとう、近隣住民の方とわたしが直接会うことはなかったが。 「鍵や扉はなくていいが、敷地の両隣にフェンスをつける」 「障害のある人が間違って他の家へ入ってこないよう、目立つ看板をつける」 ということで、とりあえずは話がまとまった。 グループホームは大人気で、すでに弟を含めて、4人から入居申し込みがあり、満員御礼!蟻が鯛なら芋むしゃ鯨!になったところ。 落としどころがあっただけで、まずまずよかった。 看板はね、大切だから。 ポケモンでも、ドラクエでも、MOTHER

女の人と付き合うということ

私は女だ。そして、女の人と付き合ってきた。男の人とも付き合い、結婚もした。その両方に、微塵も違和感を感じない。だから、世間が言う、バイセクシャルというものになるんだと思う。 バイセクシャルは、ところで、じつは本命がいるのだという。男と女を平等に愛することはないとされていて、バイセクシャルのほとんどは実は同性愛者で、カモフラージュの本能が働いて、無意識のうちに異性も好きになっているという場合が多いらしい。 私で言えば、本当はレズビアンだけれど、それを認めたくないから男の人も