見出し画像

第45回定例会「臓物」

担当:紫弾(@bullet_motion)/編集:氷翼鶏(@elvsion8)

※掲載イラストの著作権はそれぞれ作者にあります。
当アカウントにて掲載しているすべての著作物において、
無断転載など著作権侵害に当たる行為は一切禁止致します。


 3月も終わり4月になりましたが、皆様お元気でしょうか。最近は暖かくなって随分と過ごしやすい日も増えてきましたね。
 年度も変わり、新たなスタートの季節。それとは何の関係もなく、今回のお題は「臓物」です。急に今までとは毛色の異なるテーマになったので、お題が決まった時には「マジで臓物やるの??」とビビり散らしましたが、本当に臓物をやりました。
定例会の前にほとんどの人が「臓物ってなんだ……?」と苦しんでいたのが面白かったです。誰だこんなわけわからんお題を考えたのは。
ただその分、各々の解釈や"""癖"""が存分に発揮された素晴らしい作品になっていると思います。本当にありがとうございました。
(今回はオフ会を第44回定例会として第45回定例会になっています。)
 それでは皆さんの臓物を見てみましょう。
(以下敬称略)

==================================

①紫弾(@bullet_motion)

 素材を自作されたと聞いて「やっぱりそういうこともあるんだなぁ」と思いました(小並感)
 「目は口ほどにものをいう」という諺がありますが、逆もまた然りということでしょうかね。話してる内容でその人がどういうモノの見方をしているのかがわかりますからねー
 ループ構造になっているのも注目ポイントですかね?私はそう思ったんですが真相は如何に
――― 氷翼鶏

 7秒とは思えない凝縮された情報量、メッセージ性を感じます。
 イラストと違って時間の流れと構成があり、文章と違って直接資格に訴える動画には、やはり表現として憧れます。音がついているのも強い(確信)
 印象的な目と口は表に出ている感覚器でありながら、人間の深いところを最もよく示す表現器であると解釈すると、表情のある臓物と呼ぶにふさわしいかもしれません(謎)
――― 秋日和

 紫弾、今回の定例会3時間前に一緒にもがいた仲なんですけど、言っとくけどお前、「数秒しか作れていない」とか言ってたけどこの数秒で衝撃を受けているからな私は。マジでいつもびっくりする(いろんな意味で)作品をありがとう。
あと途中から何も映らなくなって<Give up>の文字が映ったの、「あー紫弾の”中身”が出てきたなあ」って笑いました。
 この動画、なんとこれだけ情報量があって数秒、しかも言語情報皆無なので色々な解釈があると思うのですが、個人的には臓物を殺すもの=目や口なのかなあと思いました。
例えばモツを喰らったり、視線で心臓を打ち抜いたり。途中で出てきたナイフはそれの直接表現という解釈が個人的にすっと入ってきた印象です。
 とはいうものの様々な解釈が持てるのがこの「動画」という媒体のいいところだと思うので、ぜひまた次の作品を待っております。ごちそうさまでした。
――― sak

 圧巻という名の作品。これで7秒…⁇
 今の現代社会を見ている感じでした。テレビやSNS、口コミなど自分たちの周りは情報が飛び交い止まないことは無いでしょう。自分の事じゃないのにそう思い込んでしまい体内にドロドロと流れ込んでいってしまう。
最後の指差しやナイフが出てきた場面で【言葉は見えない凶器】を思い出しました。
 様々な解釈が出来て楽しい作品だと思います。次回もwktk待機。
――― アディ

 めちゃくちゃ好きですねクォレハ…………。目玉とか唇とか大好きだから嬉しくなっちゃった。
 メッセージ性が8秒に凝縮されてますよね、現代インターネットの恐ろしさといいますか。たくさんの手が寄って集って攻撃してるところとか昨今問題になってる誹謗中傷の暗喩なのかなぁとか考えてました。
 Give Up…と言わずに完成させてほしい。ニーズがここにはたくさんある。
――― Mel.

--------------------------------------------------------------------------------------

②アディ(@now59370741)

 エモい。ハーバリウム大好き人間には堪らないレディですね。花や石のチョイスや色使いが引き立ってるなーと思いました。
 あとは表(対面する人)から見ると腹が白い、だけど本当は…という意味が秘められているのも素晴らしいですね。
 ごちそうさまです。
――― Mel.

 まずは圧巻の情報量。「ハーバリウム」を検索してみましたがなるほど、これだけの量の花やらが入っているわけですね。
 「本音と建て前」ってのにも通ずる絵イラストですね。真に言いたいことはガラスに守られて表に出てこない。
色んな解釈のできるイラストだなぁと感じました。
――― 氷翼鶏

 単にハーバリウムだとキラキラして綺麗なイメージになりそうなところ、 背景色や宝石・花の色使いである種の重さ・冷たさを感じさせられると思います。
 背中のシルエットを逆三角形に切り取っているのも、重いものほど深く沈む様子にフィットしていると感じます。
対比的に明るくキラキラした暖色のイメージでも十二分に成立する素敵なデザインだと思います。
――― 秋日和

 エモい。マジでエモい。
これハーバリウムに目を取られるのもあれなんですけど、個人的にはその前に女性の髪形と服装がオフィスカジュアルのように見えて(下がタイトスカートの黒、上がシャツの白、髪形はまとめ髪)、まるでOLさんが上司に向ける態度だねって思いました。結構この髪質が大好き。
 人間の中身をあえて宝石と花で形容してきれいなんですけど、それぞれのものの意味自体は人間の中身のそれと同じようなものと言うところが、「深く知っていないとわからないよね」というところを差しているようで、エモいなあと思いました(そして振出しに戻る)
 アディさんとは感性が似ているのでもっとたくさん作品を見たいと思う今日この頃。ごちそうさまでした。
――― sak

--------------------------------------------------------------------------------------

③秋日和(@autumnhiyori)

 いつも通りの作画コストの高さが伺える途中経過で「(^p^)オホォ…」となりました。複数人居るだけでやばいのに球体関節たぁ…恐れ入ります。
 線画の段階で目を引く構図づくりが売りの一つだと(勝手に)思っているので気分が乗ったときに、線画だけでも!仕上げていただけると(勝手に)すごく喜びます。お忙しい中いつもありがとうございます。
――― 氷翼鶏

 あーー!!!!ドール大好き!!!!!(語彙力の消失)
 少女が二人いるのもエモいし、どこまでも細かいところまで描きこまれていてすごいなあというのが第一声。 第二声はもちろん「かわいい」。
日和さんの強みは少女だと思うんですけど(ド偏見)、特にこのロリータ系本当に強いなあと思っています。尊敬。
 そういえば右の女の子は球体関節がなく、左の子は明らかに人形という感じですが、この二人、なんだかどれもこれも似ているような気がしてならないなあと。例えば髪とか、目元とか?ラフなのであれかもしれないんですけど。
 ところで臓物っていわゆる「内臓」つまり「人間の中身」という風にもとらえられると思うのですが、例えば右の少女の「外身」を模したのが左の少女であればすごく面白くて解釈が進むなあとも思いました。
このイラストにおける「臓物」が人形の動力源になる歯車の表現だといわれても納得なのですが、もし仮に人形のオリジナルが少女だとしたら?もし人形が動くなら?少女の代わりになれたら……?といったいろいろな想像ができる一枚で、こちらの想像力を掻き立ててくれる作品だなあと思いました。     
 ごちそうさまです。
――― sak

 作画コストが相変わらずお高い…スゴォイヨォ。ラフでもすごいのに完成したらどうなるの…⁇多分スッ…とお金は出しそうですね()
 球体関節にからくり+ドールは…やはり…イイですね…好きですね…
【アナタはワタシ、私は貴方。だけど一つには交われない】といった所でしょうか…勝手にすいません。
 完成がすごく…待ち遠しいです…。
――― アディ

 あー!!!!!!!!!!(全部好き)
球体関節で中身がカラクリになってるドール好き〜〜〜〜〜〜 取り乱しました。
 細部まで描き込まれているところがもう…素晴らしいです…お忙しいのに…。 この二人は同じもしくは対になる存在なのかな?と思っていました。片方が鎖で縛られてたりブリキのネジがついているあたり操り人形っぽさもあるなーと………。
 とにかく二人とも可愛いですね。どっちか欲しい。
――― Mel.

--------------------------------------------------------------------------------------

④氷翼鶏(@elvsion8)

・なにこのおめめ可愛すぎ。きらきらめちゃくちゃいいね。
・推しを摂取するという発想とロイヤルゼリー的な何かでいい感じにエネルギー摂取しているところがエモい。あと服の模様と赤のコードというセンスが最高
・インナーカラーマジで神か?赤をコードで使っている分他の色を抑えて、インナーカラーに薄い青を持ってきたセンス良さすぎる。
・私もこれくらいでかいペンタブ欲しい(切実)
――― sak

 Oshi Charge……なるほどな〜〜〜〜〜〜〜(深い頷き)
輸血パックぽいスマホとコードにゼリー、動脈と静脈(赤と青)。推しが自分の血肉となり活動源になっていく…って感じがしてて最高ですね。
 そこから是非神絵を量産しまくってほしい。
――― Mel.

 かわいい(重要)
推しは精神的支柱、魂の血となり骨となるものと思えば、臓物であることに疑いはないかもしれません。
 これを材料に、新たな作品を生み出すところまでできてるようで、推しの存在は間違いなく彼女の一部になっていると思います。
「人はパンのみにて生くるにあらず」の一節が浮かびます。ヲタクほどこの解釈に深く頷ける存在はあるだろうか、いやいない(反語)
――― 秋日和

 純粋にセンスがいいっていうのが第一に出てきました。
端末が輸血パックの形なので赤いコードがルート(点滴の管)なのが非常に素晴らしいです。ブラボー、花丸百点満点◎
あと髪の毛がインナーカラーとメッシュ入ってて全力スキー!!って叫びました。こういうのいっぱい待ってる私がここにいる。
――― アディ

--------------------------------------------------------------------------------------

⑤sak(@sak_daidoro)

(画像では収まらなかったのでpixivの作品ページリンクを入れています) 

 独白中心の丁寧な心理描写に引き込まれました。
 1年刻みの思春期から青春期にかけての甘酸っぱい心の動き。そして、「大人」になってからの変容、違和感。これは人が自身に対して抱く疑問でもあると思います。
記憶の中の過去の自分と比べて、「変わっちまったな。」と思う場面は少なくありません。あれだけ夢中だったのに、大好きだったのに、自分にはもうそれを愛するだけの器がない、変わってしまったのは対象なのか、それとも自分自身なのか。。。
それでも、「やっぱり変わらないな」と思わせてくれるのは、友であり仲間であり、憧れや好きなもの(推し)なのではないかと思います。
 さて、人間の「中身」の同一性、連続性は古来より哲学の大きなテーマの一つだと思います。だからこそ、「記憶喪失もの」「入れ替わりもの」、変化球では「ループもの」は創作という哲学的思索のテーマであり続けていると思います。
逆に、「成長もの」は同一性、連続性には疑問を抱かせないという意味で王道なのかもしれません。 ある人と見た目だけが同じで言動、性格が全く異なれば、それを「ある人と同じ」と見なすとは難しいと思います。
 一方で、「中国語の部屋」の思考実験を応用して、姿は見えず(異なる)とも、ある人と同じような記憶を持ち、同じような受け答えをし、期待(想像)通りの反応をしてくれる存在があったとして、それは無条件に「ある人と同じ」と言えるでしょうか。
古く心身二元論で語られた、「人を人と定めるもの(本質)は物質か精神か」という問いに答えが出ないのは、少なくとも現代までにおいては人の存在は「外身」だけでも「中身」だけでも成立しえない、と認識されているからなのではないかと思います。 (長文に長文で返す悪癖、お許しください!)
――― 秋日和

 さぁ、また文字数の最高記録が更新されたんではなかろうか。そのうち小説一冊書き上げるんじゃねぇかなこの人。
 成長と環境の変化に伴う「考え方の変化」というのは誰にでも起こりうる話で、そのせいで反りが合わなくなるというのもまたよくある話。今回はそこに「気になっていた人」という情報が乗っかていたのもあり余計に落差が凄かったんだろうなぁという印象。
 なんだか「テセウスの船」に通ずる話でもある気がしますね。
――― 氷翼鶏

 sakさんの作品は深い話を描かれるので、読ませてもらうたびにあーなるほどなぁと感じさせられます。
 この世に変わらないモノなど存在しないとは良く例え話で出てきますが、己の成長と環境の変化に伴う【考え方】を幸と捉えるか不と捉えるかもまたその時によって違ってくると思います。
巷で話題の蛙化現象を思い出しました。結局、自分で作り上げた印象という人の形をした人形が本物と乖離した時に人は初めて変化に気づくのかなという思いでした。
 そう考えると人間って単純めいてそうで結構複雑な生き物ですよね。
――― アディ

==================================

 というわけで臓物回でした。
謎のお題でしたが、己の解釈を広げて様々な趣向を凝らした臓物を摂取することができて非常に嬉しいですね。
 来月のお題も、各々の"色"んなアイデアが出てきそうなテーマですので、どうぞお楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?