見出し画像

英語のリスニング2週間。自然と英語が口から出てくるようになってきた

こんにちは、だいちゃそです。

今回は、英語の勉強経過についての記事です。


通勤時のリスニング

英語学習を再開して約2週間。

朝は起きてから英語のリスニングをはじめ、通勤時間でもリスニング(美人外国人Vlog、Podcasts、YouTubedの英語チャンネルの視聴)をしています。

まずは英語に耳を慣らしていくのが目的。

最近は結構いい感じで聞き取れるようになってきて、とんでもない早口でなければある程度意味が分かるようになってきました。

ただ、まだまだ分からない単語がたくさん。
聞いたことはあるけど意味が分からない(忘れた)ものが多い。

日本語ってこういうことってあまりないのに、英語だと忘れてしまう。
それは結局は暗記に頼っているってことなんですよね。

英語をイメージとあわせて感覚で覚えるということを意識しています。


iPhoneの英語設定

あとはiPhoneを英語設定にしました。

意外に良かったのが、X(Twitter)の翻訳機能。

iPhoneを英語設定にしていると、日本語でツイートしたものを英語に翻訳してくれます。

正確性はさておき、自分のツイートが英語にするとこういう単語で構成されてるんだーって感じで勉強になります。

全部が英語設定になるので、ゲームなんかも勝手に英語になったりします。

スマホの画面は日常で触れる回数が多いので、この英語設定が結構な威力を発揮してくれそうです。


英語のニュース

SmartNewsアプリって英語にできるんですよね。

海外の記事がメインになるので、世界の情勢を英語で知ることができるようになります。

この英語の記事を読むというのがなかなかにハード。。。

なんたって単語が全然分からない。。。

これがTOEICで長文読解の時間が間に合わない原因なんですよね。

慣れてないし、単語も分からないので、文章を速く読むことができない。

ここが一つの英語の壁になっているように感じるので、なんとか乗り越えたいと思います。


口から英語が出てくるようになってきた

不思議なことに、リスニングを始めてからちょこちょこと英語が口から出てくるようになってきました。

まだまだ1つ2つの単語の感嘆詞のようなものですが、これはいい傾向だと思います。

あとは歩いているときにぶつぶつと独り言で適当に英語を喋っていたりします。

自分の今の感情をそのまま英語にしている感じですね。
文法はとりあえず無視して、しゃべることを重視しています。


そろそろTOEICの受験時期を決めたいのですが、寒い時期は避けたいなーとか思ったり。

でも受けていかないと勉強にハリも出ないしなーとか思ったり。

そんなことを考えているうちに日々は刻々とすぎていくのでした。

ではまたっ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?