マガジンのカバー画像

BrainTech Review

東大医学部卒で東大病院医師かつ脳神経科学研究者の筆者が、月1-2回、脳や老化、人工知能の最新研究やホットトピックをお届けします。 このメルマガについての説明は「【無料】『Bra…
初月無料なので、お気軽にお試しください! 「試しに1号読んでみたい」という方のために、Neura…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

第9号 「読み取り&書き込み」ができる双方向性Brain Machine Interfaceが誕生 、医学系大学院に所属しながら情報系の研究室に研究指導委託をお願いするというルートをどう思いますか?

// 2021年5月30日 第9号 // 1. 今週の注目ニュース: 「読み取り&書き込み」ができる双方向性Brain Machine Interfaceが誕生 // 2. 質問コーナー:医学系大学院に所属しながら情報系の研究室に研究指導委託をお願いするというルートをどう思いますか? こんにちは、東京大学の池谷裕二研究室で脳・老化・人工知能の研究をしている紺野大地です。 面白い記事を見つけました。 先日、「脳活動だけで卓球ゲームをプレイするNeuralinkのサル」につい

¥250

第8号 現時点で世界最高性能のBrain Machine Interface(BMI)が誕生、大学卒業後すぐに大学院に行かなかったのはどうしてですか?

// 2021年5月16日 第8号 // 1. 今週の注目ニュース:現時点で世界最高性能のBrain Machine Interface (BMI)が誕生 // 2. 質問コーナー:大学卒業後すぐに大学院に行かなかったのはどうしてですか? こんにちは、東京大学の池谷裕二研究室で脳・老化・人工知能の研究をしている紺野大地です。 GW明け、みなさんはどうお過ごしでしょうか? 実は私は先週から東大病院のコロナ対策チームに招集され、コロナ病棟での勤務を始めています。 期間は短いの

¥250

第7号 老化予防効果が期待される物質NMN(ニコチンアミド・モノヌクレオチド)の人間における効果、イーロン・マスクがNeuralinkの研究をまだ人間で行っていないのはなぜですか?

// 2021年5月9日 第7号 // 1. 今週の注目ニュース:老化予防効果が期待される物質NMN(ニコチンアミド・モノヌクレオチド)の人間における効果 // 2. 質問コーナー:イーロン・マスクがNeuralinkの研究をまだ人間で行っていないのはなぜですか? こんにちは、東京大学の池谷裕二研究室で脳・老化・人工知能の研究をしている紺野大地です。 みなさんはGWをどう過ごされましたか? 東京都は緊急事態宣言中でどこにも行けないので、私は家の片付け&読書をする毎日でした

¥250