見出し画像

福田塾経営学1期の始まり

こんにちは、だいちゃんです。

福田塾経営学1期の決起集会。

まずは、経営で抑えるべきポイントを教えてもらった。

そもそも経営とは?

事業を営むための運営の仕組みを意味し、事業目的を達成するため継続的かつ計画的な意思決定を行い、事業を管理・遂行すること

kaonavi

細かく分解すると
・事業を営むための運営の仕組み
・事業目的を達成するため継続的かつ計画的な意思決定
・事業を管理・遂行する

うん。わかるけど、ムズイ。

一言でいうと
・攻める
・守る
・チーム

これらを学び深めて実践していきながら、強くしていくことが経営だと教えてもらった。

攻めるは、営業活動。守るは、経費削減。チームは、チーム化。

どこに比重を置くかは、人それぞれ。
正解はない。

そう聞いて、一晩考えたら自分は
攻める4割:守る5割:チーム1割かなぁ。

今まで攻めるはやってきたけど、守るはザルのようだった。
なかったら稼げばいいのマインドだったと気づく。

ダム式経営

この経営学が松下幸之助氏のダム式経営をベースにして行われる。

ダム式経営をざっくり大事なポイントに分けると
利益最大化
②経費徹底削減
③現金を貯める

①に関して
売上なんてどうでもいい。もっと大事なことは、利益がどれくらいあるのか。利益がどれくらいあるのかが、評価のポイントになる。

1円レベルで利益を追求すること。

今まで売上ばっかり追ってたよ。反省。
確かに結局利益残ってなかったら、健全な事業活動できないもんなぁ。

②に関して
頑張れば売り上げを作ることはできるけど、経費を削減するのは意外と難しい。経費削減をすることは利益を生むことに繋がる。

日頃から無駄な経費がないかを確認すること。

この意識はかなり薄かった。
稼いでまかなうという意識だったので、ここは考え方をガラッと変えようと思う。

③に関して
銀行サイドは、どれだけ売り上げが上がってようが、経費を削減して利益を出していようが、保有現金がどれくらいあるのかを見る。

最低限の保有現預金の目安は、何もしなくても会社が潰れない3ヶ月分。

今までの人生でそんなに現預金保有したことないわ〜!
どこに消えて行ってたんだろう笑

経営論

松下幸之助氏の経営論で大事なポイント
・経営理念
・社員のやる気、環境確立
・戦略戦術確立

経理理念5割:社員のやる気、環境確立3割:戦略戦術確立:2割

とにかく経営理念が非常に大事になる。

経営理念とは

企業活動の方向性を示す、基本的な考え方や想いを表現するもの

もっと簡単にいうと、ミッション・ビジョン・バリュー。

ミッションは
「無限の可能性」を生き様で伝える

ビジョンは
自分が満たされている幸せを感じながら自己実現できる人で溢れる社会

この2つは自分の中でしっくり来ているし、これを見ることでエネルギーが上がる。

バリューはまだ言語化できていないから、言語化していこう。

決起集会だけど、濃い時間だった。
濃い時間を過ごした後は、興奮して寝れなくなるのは僕だけ?w

植田大貴

いいなと思ったら応援しよう!