見出し画像

ネットの情報だけでPC自作 #6

ダウンロードが遅いな・・・

さて、PCに色々ゲーム等をダウンロードしていこうとすると・・・なぜかいつもよりダウンロード速度が遅い。おや?っと思ってネットワークの設定を見てみると、100Mbpsで家のLANに繋がっていた。
もともとここにあったMacは1Gbpsで繋がっていたし、LANケーブルも変えてないのでおかしいなと思いながら何回もドライバなどをインストールしてみるが変化なし。
そうこうしている間にこんなのも見つけた。

同じく1Gのはずなのに100Mしかでないよ!という話なのだが、よく読むと解決してなくて、マザーボードはTUFにしたから問題ないよHAHAHA的なエンディングになっている・・・。まじかよ。解決してねーじゃん笑

ここでふと気づく。ネットワークというのは単純なIOな訳だから、BIOSを更新すれば良いのではないか・・・?

ここへ来てネットの情報を調べなかった!?

マザーボードのメーカーであるMSIのページに行き、BIOSの更新方法を調べる。FlashメモリにROMを書き込んで、BIOSモードで立ち上げてM-Flashとかいう機能を使えば良いらしい。手順はそんなに難しくない。
そこで安心してしまって、例えば下記のような記事を見逃してしまっていた。

更新に失敗すれば一気にPCがダメになってしまう・・・というのは薄々知ってはいたが、そんなに難しくない手順だったというのもあり、特に調べもせずにそのままBIOSの更新に手を出した・・・ことが、大変な事態を招いてしまったのである。

立ち上がら・・・ない!

BIOSの更新は手順通り進み、自動的に再起動がかかると書いてあってその通りに自動的に再起動がかかった・・・が、何かがおかしい

待てども暮らせども一向にPCが起動する気配がないのである。

ケース内をよく見ると、赤いLEDが点灯したままになっている。マニュアルを見ると「CPU」の不具合で付くLEDらしい。10分ほど放置しても進まないので、仕方なく一度電源を落としてもう一度付け直すが同じ。

これは・・・やっちまったのか・・・。あまりの出来事に写真すら撮るのを忘れ、組み上がってウキウキだった気分はどん底へと落ち込むのであった。

BIOSの再更新だっ!

立ち上がらない理由はBIOSの更新であることは明白であった。・・・ので、壊れたファイルが組み込まれてしまったのではないかと推察し、もう一度入れ直すことができないかと思って調べまくる。
すると、MSIのマザーボードにはFlash BIOS Buttonを使えばマザーボードだけで(電源以外は何も接続せずに)BIOS更新が可能な製品があり、購入したZ690 EDGE WiFi DDR4もそれに該当していた!これだ!

ちょっとわかりにくかったのが、電源をオンするのではなく、電源オンの代わりにこのFlash BIOS Buttonを押すということ。最初わからずに電源がOnの状態からボタンを押してみたけど何にも反応しなかった・・・。

しかし、手順は合っているはずなのに・・・結論から言うとこの方法は成功しなかった。BIOSのROMを入れたFlashメモリからどうやってもファイルを読み込んでくれないのだ。ファイルを読み込むとLEDが高速に点滅するらしいのだが、それが発生しない。海外の人の解説動画も見て色々と試したが・・・結果は同じだった。

手詰まった・・・

色々試しているうちに、マザーボードは電源が入らなくなった。Flash BIOS Buttonを押したときは電源が入るが、結局ROMファイルを読み込んでくれないので進まない。手詰まってしまった。

ここで自力での再建を諦め、マザーボードの購入元のサポートに連絡を入れるのであった・・・(次回に続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?