見出し画像

【政治】ワイドナショーの発言に納得してしまった話【選挙】

11月27日放送のワイドナショーにアンガールズの田中さんがゲスト出演していました。

岸田内閣で大臣が相次いで辞任している話題になり、司会の東野幸治さんがアンガールズの田中さんに「田中さんは選挙とかは?」と聞かれました。

それに田中さんは「行きますけど、俺はしがらみとか無さそうな人に入れちゃいますね」と答えました。

それに対して、松本人志さんは苦笑いして「そうなんやけどな・・」と発言し・・

東野幸治さんは「でも、しがらみの無い人に入れんのはええけど、しがらみの無い人だいたい落選せぇへん?」と発言されました。

田中さんは「そうなんですよ‼️だから、どうしたもんかな?ってなるんですよ」と発言され、松本人志さんも「そういうことなんですよ」とおっしゃっていました。

私もこの話に納得してしまいました。

しがらみがあるということは、選挙の時に大企業や業界団体、そして宗教団体から献金や支援を受けているということです。言うなれば組織票が大量にもらえる人ということです。

これは選挙では圧倒的に有利になります。だから、しがらみのある人というのは選挙に強いのです‼️

しかし、当選した後はそういう団体に利益誘導していくしかありません。結局はしがらみに囚われて何も出来ないのです。

選挙に強い人は当選しやすいが、しがらみだらけで改革などは実行できない‼️
それに対して、しがらみの無い人は改革を実行しやすいが選挙に弱く当選しづらい‼️

これが選挙制度の問題点であると私は思います。

これを打破するには、企業や団体などから支援や献金を受けない候補者が地道に活動して選挙に勝つしかないのです‼️‼️‼️

日本維新の会は企業や団体などから献金や支援は受けておりません。

一人一人の頑張りだけが、未来を変えるキッカケになるのだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?