見出し画像

年越しシーンが印象的な映画5選

もうすぐ今年も終わりますね。
今年はコロナ禍ですので、年越しをご自宅で迎える人も多いのではないでしょうか?
そこで年末に観るのにちょうど良い、印象的な年越しシーンがある映画を5本ご紹介いたします。

一本目は・・

三谷幸喜監督『THE 有頂天ホテル』

画像1

大晦日のホテルを舞台にしたドタバタコメディであります。私は三谷幸喜監督作品ではこれが一番好きです😀クライマックスはそれぞれに迎える年越しシーン👍楽しく年を越したい方にお勧めです👍


二本目は・・

ロブ・ライナー監督『恋人たちの予感』

画像2

11年間友情を育みながら最後は結ばれる大人のラブストーリーです。
クライマックスはお互いの気持ちを確かめる年越しシーン👍甘いセリフではなく、リアルな大人の会話が行われます。
ご夫婦か付き合いの長いカップルで観るのにお勧め👍


三本目は・・

馬場康夫監督『私をスキーに連れてって』

画像3

バブル経験者なら誰もが知ってるバブリー恋愛映画👍今の時代にはそぐわない内容ですが、昔はこんなに金遣い荒く遊んでたんですよ‼️(私はまだ子どもでしたので経験してませんが)
今時、年末にスキー場に行く20代ってどれくらいいるのでしょう?
中盤に象徴的な年越しシーンがあります👍
カップルで観るのにお勧め👍

ここまでは明るい年越しシーンでしたが、あと二本は切ない気持ちになるシーンです。

四本目は・・

ジュゼッペ・トルナトーレ監督『ニュー・シネマ・パラダイス』

画像4

イタリアの美しい街並みを背景に、映写技師との交流を軸に映画好きの少年の成長を描いた作品です👍
伝説的なラストシーンも泣けますが、中盤に出てくる年越しシーンも見事な映像美で切ない気持ちにさせられます。


最後は・・

フランシス・フォード・コッポラ監督『ゴッドファーザー PART II』

画像5

誰もが知る傑作シリーズの第二弾👍
私はパート1よりもこちらの作品の方が大好きです👍
革命が起こる直前のキューバでの年越シーン‼️
皆が浮かれている中、裏切り者が発覚してショックを受ける主人公が、その人物を抱きしめる・・最高の演出です。
一人でじっくり観るのにお勧めです👍

年末年始どこにも行く予定はないけど、テレビもつまんないしな・・という方、是非ご覧ください😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?