5月18日月曜日

オンライン生活もだいぶ慣れてきた気がするが、Zoomだけの毎日は疲れる。移動が必要ではないから、気持ちの切り替えとかちょっとした休憩がなかなか取りにくい。

友人曰く、人間の知覚行動は3次元に適応している。イノベーションや発想は特に、オンラインは向いていない。オンラインの連続は脳の切り替えがしにくく、したがってイノベーションに不可欠だと言われる発散思考が生まれにくい。移動する時には、今の煮詰まった思考をいったん置いて、別のタスクに思いを馳せ、別のことに脳を使うことになる。もし、また必要であれば元のタスクに戻ってくることもできる。移動には意味がある。

オンラインで「できてるつもり」になっているタスクも、仕事の質という意味では、以前に比べて低下しているのかもしれない。

在宅勤務で子供や旦那に仕事を中断されるとイライラを禁じ得ない。でも今後、強制的な介入は良い仕事をするには必要なのだと考えてみることにしたい。無理やりプラス思考のまとめ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?