見出し画像

AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトに合格しました!!!! 勉強方法など公開します

本日(10/26)、AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト試験を受け、無事 🎊合格🎉 しました!!!

前回(9/14)のAWS認定クラウドプラクティショナーに引き続き2ヶ月連続でAWS認定取得できました!!

画像1

(AWS 認定 - https://aws.amazon.com/jp/certification/)

11個あるAWS認定試験の中でも、AWS上にシステム構築経験が1年以上ある人向けの試験となっており、自分にとって丁度いい試験のためクラウドプラクティショナーに引き続き受けました。

AWS歴

去年の転職を機に初めてAWSに触れて約1年。当初はEC2/RDS/VPCと基本的なサーバ構成を構築や、IAM/Route 53/CloudWatchを必要に応じてちょろんと触っていたくらいで、最近になってS3/Lambda/CloudFrontなどのサービスも触れ始めたくらいの付き合いとなります。

あと先月AWS認定クラウドプラクティショナーに受かったくらいです。

~~ここまで大体コピペ~~

毎回AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイトって面倒なのでSAAって略します。

勉強方法

前回のクラウドプラクティショナー合格後から、
- 本1冊(黒本)と付属の模擬試験
- UdemyのSAA講座の残り半分
- UdemyのSAA模擬試験問題集
をこなしていました。

上記が通称"黒本"と呼ばれるSAA対策本としておなじみの本だそうです。

ちなみに"オレンジ本"というものもあるそうです。不合格だったらこれを追加で買って勉強予定でした。

観て、読んでインプットし、模擬試験のスコアをメトリクスとして計測していくという所謂普通の勉強って感じです。

もちろん模擬試験で間違えた箇所の振り返りもやっています。UdemyのSAA対策講座では各章毎に小テストがあり、そういう部分でも助けられました。

模擬試験はSAA講座で3つ、模擬試験問題集で5つ、黒本付属で2つあり、何周もしました。

S3のストレージタイプやELB/Auto Scaling周りやCloudFrontは模擬試験で何回も出てくるのでしっかり頭に入れておきましょう。

と、ちゃんと勉強していた感を出しましたが、全く勉強しない日もあったり、試験1週間前までは模擬試験で50%取れなかったり、試験2日前も不合格判定になったり、試験前日も会社の飲み会参加(タダ飯🥩)したり、順風満帆ではありませんでした。

試験当日

小テストや模擬試験を片っ端からやり直す!コーヒー飲む!プロテイン飲む!エナジードリンク飲m「うわっもうこんな時間やべぇ😇」

会場に向かう電車の中でもUdemyのアプリから模擬試験解いてました。

会場着いたら時間ギリギリと言われたので、即受付を済ませすぐに試験に臨みました。

SAAは制限時間130分で全65問の試験となります。自分は50分くらいで一通り解き終え、もう一周同じくらい時間を掛けて見直ししてから完了させました。4問くらい解答変えましたね。

回答を完了すると、なんということでしょう。そこには「合格」の二文字が!!! 感触としては6~7割くらいでギリギリかなと思っていたので安心しました。

そして自宅に帰るとその時点でスコアが出ていました。早い。
スコアは924でした。(100~1000の範囲なので良い方みたい)

AWS認定デベロッパーアソシエイト 受けます!

流石に3ヶ月連続取得は難しそうなので、12月か1月に受験予定です!
試験範囲や勉強方法などまだ調べていないのですが、公式ドキュメントや実際に操作してみる感じになりそうです。

※試験終了後会場近くで晩飯の様子

※ 2020/02/29合格しました ※


😉