見出し画像

ブログを始めた話

タイトルにある通り、今年の1月からブログをはじめました。note自体もブログのようなものなので、それ以前からブログをやっていたと言えばそうなるのですが。

今回始めたブログは、ドメインを取得して、レンタルサーバーを借りて運用しています。ブログを書きたいジャンルが何個かあったので、合計で3個もブログを作ってしまいました(笑)。そのジャンルとは、外国語、資産運用、ITの3つです。外国語は大学生の頃から趣味でやっていますし、資産運用はFPの資格を持っていたり株式投資をやっていたりするので、割と書けるのかなあと思っています。ITに関しては、職業がエンジニアなので、多分がっつりと専門的な内容を書けるような気がします。

なぜ、ブログを書こうと思ったかと言うと、アフィリエイトなどで収益を得てみたいと思ったからですね。株式投資とかもやっていますが、投資は元本割れなどのリスクがあるので、資産が減る場合があります。だから、資産が減らず確実に得られる収益が欲しいと思った次第です。

まだブログを始めて間もないですが、早速、楽天アフィリエイトで商品を紹介してみました。楽天アフィリエイトは、審査が必要ないので、すぐに商品のリンクをブログに貼り付けることができます。

アフィリエイトの結果から言うと、リンクはクリックされたものの、購入には至っていません。まだ、ブログの記事数もそんなに書いてはいませんし、そんな感じかなぁと思っています。

今回は、僕が書いているブログを紹介するのは控えます。今後、ブログが良い感じになってきたら、noteでも紹介しようかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?