見出し画像

能代工業を7年ぶりのセンターコートに導いた男たち 長谷川暢編(2)

2014年度ウインターカップ 準々決勝。名門・能代工業、7年ぶりのセンターコートへ――その瞬間に、どれほどのバスケファンが心を躍らせただろうか。奇しくもあれから7年の月日が流れた。7年ぶりに能代工業をセンターコートに導いた選手たちはあの日何を感じ、そして7年後の今、何を思うのか。4人へのインタビュー連載のラストは、Bリーグ 秋田ノーザンハピネッツでプレーする長谷川暢に話を聞いた。(前編はこちらから)

主な登場人物:
長谷川暢 2014年当時3年生、背番号4番、キャプテン。現在はBリーグ 秋田ノーザンハピネッツでプレー
渡邉竜也 2014年当時3年生、背番号7番。現在は地元秋田でスキルコーチとして活動。YouTube「FiND basketball school」で動画レッスンも配信
猪狩渉 2014年当時3年生、背番号12番。卒業後、スラムダンク奨学金8期生としてアメリカに渡った。現在は米独立リーグTBL ダラス・スカイラインでプレー
盛實海翔 2014年当時2年生、背番号14番。翌年は4番を背負い、キャプテンとしてウインターカップ3位の成績を収めた。現在はBリーグ サンロッカーズ渋谷でプレー
佐藤信長 能代工業OB。日本のトップリーグでプレーした。2008-15年の能代工業HC(ヘッドコーチ)。現在は東洋大学男子バスケットボール部HC
小野秀二 能代工業OB。選手として日本リーグや代表で活躍したのち、HCとして日本の数々のトップクラブで指揮をとった。2017-21年の能代工業HC。現在はBリーグ 大阪エヴェッサのアカデミー校長(ゼネラルアスレティックマネジャー)
ここであってたのか、その答え合わせをするような感じでした。

宮本 2014年のウインターカップで能代工業は7年ぶりにセンターコートに辿り着きます。そのウインターカップは今回の取材で他のみんなが「暢は本当にガチガチだった」と言っていました。
長谷川 はい、本当にそんな感じでした(笑)。
宮本 自分は結果を出すために能代工業にきた。違う学校を選んでいたら優勝してたかもしれない、センターコートに行く道も選べたかもしれない。そんな中でどんなウインターカップでした?
長谷川 それこそ京北に行ってたら優勝も経験できたし、北陸だったら1つ上でベスト8まで行っていた。中部第一だったら国体で2位にもなってた。もし自分がそっちの道を選んでたら……。正直、京北に行った仲間もいたので羨ましかったです(笑)。
宮本 ハハハハ。
長谷川 色んな選択肢があった中で能代工業を選んだけど、ここであってたのか、その答え合わせをするような感じでした。絶対に結果を出したい中で、まずは東海第四(現 東海大札幌)の山でラッキーだなとは正直思いました。
宮本 まずは3回戦の東海第四までは行きたいと。
長谷川 そうですね。最初から明成とか大濠ではなかったので、「マジでいけるぞ」っていう気持ちで、すごく表現が難しいんですけど、「俺がやらなきゃ」っていう気持ちは間違いなくありました。
宮本 渡邉さんは話しかけられないくらい暢が思い詰めてた、みたいな話をしていました。
長谷川 本当にそんな感じだったと思います。僕は今もですけど、集中すると入り込んじゃうタイプなので、それはあったのかなって思います。
宮本 ガチガチな感じはどう乗り越えたんですか?
長谷川 吹っ切れた理由は、2回戦が終わった後に信長さんに部屋に呼ばれて「お前、何悩んでるの?」って言われたからですね。そんなことは滅多にないことだと思います。「いや、ちょっとわかんないです」って答えたら、「暢が能代工業にきた時を思い出せ。全中で勝った時、それから能代工業に行きたいと思った時の気持ちを思い出せ」って言われました。そこからの東海第四戦だったので、僕の中ですごく肩の力が抜けて、本当にいい感じにプレーが出来ました。勝った時は本当に嬉しかったですね。能代工業的にはよくないですけど、結果が出せたと思った瞬間でした。ベスト8を決めた瞬間に涙を流しました。すごく嬉しかったし、月バスに載れる!っていう気持ちもありながら(笑)。
宮本 ハハハハ。
長谷川 もうめちゃめちゃ嬉しかったですね。そこからは全部解き放たれました。これはもう楽しむしかないでしょ。次はセンターコートで大濠だから、もう勝てないよみたいな(笑)。
長谷川・宮本 アハハハハ。
宮本 そういう感じだったの(笑)?
長谷川 これ勝ったらやばいよって(笑)。僕の中では点差を離されないようにしようって感じでした。でも勝たなきゃっていうよりも肩の力は間違いなく抜けて、うまくプレーできましたね。
宮本 それが大濠戦の28得点に繋がるんですね。
長谷川 そうですね。ロッカールームもいつもと雰囲気が違ったし、結果的には大濠とああいうゲームができましたけど、正直そこまでの力はないと思っていました。でもすごくやりきった気持ちで、みんなを連れてこられてよかったなっていうのと、結果がついてきてよかったのと。もちろん目指していたのは優勝でしたし、優勝したかったですけど、周りの人は頑張ったねって言ってくれる方が多かったし、先輩たちもよくやったって言ってくれました。暢が引っ張ってくれたっていう声もあって……最高の気持ちでした。
宮本 あの大濠戦のラスト30秒で、猪狩渉選手が出てきたシーンは覚えてる?
長谷川 あ、はい。なんとなく覚えてます。
宮本 あれ、なんで出てきたか知ってる?
長谷川 いや、知らないです。
宮本 じゃ、これが掲載されるの楽しみにしてて、猪狩選手らしいエピソードだから(笑)。
長谷川 わかりました(笑)。

僕は大正解でした。

宮本 7年ぶりにセンターコートに立って、その大会を終えて、どんな気持ちでしたか?
長谷川 最低限の責任は果たした、自分の中での目的は達成されたって感じでした。それから次のステップで関東2部(当時)の早稲田大学に進みましたけど、正直燃え尽きたというか、バスケでプロになりたいと思ったわけでもなく、教員を目指しつつバスケもがんばろうって気持ちだったので、吹っ切れてましたね。
宮本 大濠戦が終わってめっちゃ号泣してたじゃん? あれはどういう気持ちだったの?
長谷川 なんか、終わっちゃったなーって感じですね。
宮本 あー、全部に対してね。
長谷川 はい。自分に対してもそうですし、仲間に対しても、試合に負けたからとかじゃなくて、ここまで来られてよかった。負けて悔しいのもあるけど、3年間頑張った思い出がよぎりました。
宮本 今、2021年度が能代工業を卒業してからちょうど7年なんです。7年後にこうやって秋田に戻ってきてプレーをする姿は想像できました?
長谷川 今の自分は全く想像ができてなかったです。それこそ大学に行った時は4年間を頑張りきれるかもわからなかったし、実業団に行こうかな、JBL2でやろうかなって思っていた感じだったので。猪狩っぽく言えば(笑)。
宮本 アハハハハ。
長谷川 今の自分は全く想像できてないし、プロになるなんて当時はイメージしてなかったですね。
宮本 今の自分がもし7年前のウインターカップのときの自分に声をかけるとしたら、どんな声をかけますか?
長谷川 どんな声か……。「もっと肩の力を抜いて、楽しんでやれよ」って声をかけてあげたいですね。だけど声をかけられたとしても結果はあまり変わらないとは思います。あのときの気持ちと今の気持ちは正直あまり変わらないというか、今もその心を大事にしています。もちろん肩の力を抜くべきだし、もっとバスケット上手になれよって言いたいところだけど、多分18歳の僕にはあれ以上のパフォーマンスはなかったですね。
宮本 あれから7年。そしてこれからの7年はどんな7年にしていきたいですか?
長谷川 そうですね。トップリーグでずっと戦っていけるような選手になりたいです。リーグを代表するようなバスケットボール選手としてキャリアを続けたいですし、チームの中心の選手になりたいと思います。
宮本 今年度から能代工業は『能代科学技術高校』に名前が変わりました。そこに対する思いはありますか?
長谷川 能代工業は僕のバスケットボールにおける原点でもあったので、その名前がなくなるのはすごく寂しいけど、それでも後輩たちを応援する気持ちは能代工業でも能代科学技術高校でも変わらないです。ただ、「能代工業」のOB生がいなくなるというのは寂しいですね。
宮本 これから「能代工業」のOBとしてBリーグでプレーする選手は限られてくるし、どんどん減ってくる。そこに感じることや考えることはありますか?
長谷川 めちゃめちゃありますね。このあいだ渋谷と宇都宮の試合を見た時に盛實(海翔/サンロッカーズ渋谷)がステップバックをして、田臥勇太さん(宇都宮ブレックス)がファウルをした時に、「能代工業マッチアップですね」って言われていたのが、すごくいい光景だなって思いました。僕が田臥さんとマッチアップする時もそうですけど、やっぱり能代工業ファンは多いのかなって思った時に、すごく価値のあるものだと思いました。能代工業OBというのは伝統がありますし、Bリーグでも最前線で引っ張ってくれている人がたくさんいるので、すごく大切にしたいです。
宮本 最後の質問ですが、長谷川暢は能代工業でよかったですか?
長谷川 そうですね。僕は大正解でした。それこそ本当に色んな人に言われるんですけど、めちゃめちゃよしよしされて育ったんですよ(笑)。
宮本 ハハハハハ。
長谷川 史上最強によしよしされて育ったと思います(笑)。信長先生もそうですし、加藤廣志先生(初代能代工業監督)からもベタ褒めだったんです。「長谷川暢はいいわ」ってずっと言われていました。能代工業に行かないと経験できなかったことがたくさんあるし、県内で負けたことも、みんなからの期待もプレッシャーも、全て含めて人としても成長できたと思うし、能代工業に行かなかったら、ここまでは絶対に来られなかったと思います。秋田ノーザンハピネッツもそうですけど、その想いはすごくあって、僕は能代工業でバスケをすることを選んだのを本当に誇りに思っています!

画像1

↓↓21-22シーズン終盤戦、秋田ホームでの試合をお見逃しなく!5月1日(日)はレギュラーシーズンのホーム最終節です!↓↓

↓↓長谷川暢選手のロングインタビューが掲載されているダブドリVol.11はここからチェック!↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?