見出し画像

コロナ対策と売上げアップを小予算で[今だから出来る]方法。

女性限定のフィットネスジムの経営者の方から相談をいただきました。
(*今回のアイデアは、店舗経営をされている人の「気づき」にもなりますので、参考になれば幸いです。)

●コロナ対策(除菌など)をきっちり行っていることをPRしたい
●PRして集客回復をしたい
●予算は、あまりない
●体に優しい除菌方法をしたい
●新規集客にも活かしたい

こちらのフィットネスジムもコロナ対策として
⓵毎日、運動器具と店内をアルコール除菌を徹底されいる
②蜜を避けるため「完全予約制」で人数制限を実施した
③常に換気扇を廻している・・・・・・・・・・・・・・など


小さな個人ジムなので、②の「完全予約制」で常に店内には最大2名までとされたことで、逆にメンバーさんには好評だそうです。


美容院や整体院、歯医者などもこの密集を避ける「完全予約制」を導入し、まずアピールされたらどうでしょうか?
(もし、店内で待っている間に他の方が、めっちゃ咳き込まれたりしたら私もいい感じはしませんもんね)


コチラが思っている以上に、密集を気にされているお客様は多いのかもしれませんね。

フィットネスジムさんの相談を受けて、私の高校の同級生に「体に優しい除菌商品」を販売している友人がいましたので、こちらの商品でコロナ対策をさらに徹底され、それをPRすれば?


・・・と提案しました。
*↓この商品を採用されました。(興味のある方は、コメントください)

保育園や病院、介護施設によく使われているそうで、ノンアルコールで口に入っても大丈夫です。

豆知識ですが、
・アルコールだと、引火する恐れがある
・ 〃      肌が荒れる場合がある
・ 〃      匂いが気になる
・ 〃      揮発時間が短い=除菌効果も短い
・次亜塩素酸だと、発がんの恐れがある
・ 〃      に匂いがきつい


ここからが本題なのですが、調べたところこのフィットネスジムの地域には国の持続化補助金だけではなく、府のコロナ対策用の補助金もありました。
(*京都府の支援補助金 8月31日までに実施=申請締め切り9月15日迄)
http://www.pref.kyoto.jp/shogyo/news/saisyupatu.html

画像1

補助限度額は、10万円で少額ですが「補助率」が10/10・・・つまりコロナ対策として感染防止、業務改善、売り上げ向上に使えば全額補助されるという事ですね。


みなさんの地域でも、あるかもしれませんので是非、ググってください。


さらに、売り上げ回復・集客するために「体に優しい除菌を徹底しています」のPR広告費は、小規模事業者なら補助上限額20万円が2/3・・・つまり30万円使えば、20万円補助される=10万円で30万円分のPRが出来るという事です。
(*確認したところ、PRだけに限らず他の広告などでも採択されるとの事)


経営者の心理的には、なかなか宣伝や広告で経費を使ってまで集客しにくい時期だと思いますが、こういった補助金は自治体のPR不足のせいもあり・・


すぐ、締め切りが来てしまうので、すこしでも回復したいと考えているのでしたら積極的に活用されてはいかがでしょう?


あと、肝心なのは「PRする中身」=アイデアで、単に「体に優しい除菌を徹底しています」をインスタで宣伝しても弱いので、もうひとひねりした集客アイデアを考えました。


これで、新規集客だけでなくリピーターを増やして売り上げ回復&安定経営を目指してもらいたいです。






国の小規模事業者持続化補助金
(コロナ特別対応型)説明動画も張り付けておきますね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?