見出し画像

造影CT検査🩺

こんにちは。
先週1週間は夏休みでした。
昨日から仕事が始まりましたが、
患者さんから「note、読んでいます^^」とお声かけいただき
励みになっています♡

思った以上に、役立つ情報もあるようで
以前、記事に書いた『入院グッズ』のドライシャンプーは
「この時期にピッタリで使ってます!」
「更年期の友だちみんなに勧めました」と大好評です笑。

先週も何か記事を書きたいなと思いつつ、つい怠けてしまいました(反省)。

今日は、昨日の午後に受けた造影CT検査について書こうと思います。

昨日は術後フォローとして造影CT検査を受ける日でした。
大阪国際がんセンターでは、院内での画像検査の枠がすぐにいっぱいになるため
周辺の医療機関と提携し、画像検査を依頼することが多いです。
今回私が検査を受けに行ったのは都島放射線科クリニックという医院で
JR環状線桜ノ宮駅から徒歩10分です。

午前の診療(仕事)を終えて、玉造駅から電車で向かいました。
ポツポツと雨が降ったり止んだりで、晴雨兼用の傘をさしながら
川沿いを歩きます。
(大川という川だと、あとで調べて知りました。)

3階で受付を済まして待っていると程なくCT室に案内されました。
造影剤を投与するため、点滴ルートをとります。
造影剤を入れる前に1回撮影、入れてからもう1回撮影しました。
検査時間はとても短く、CTの台に仰向けになっている時間は
10分もなかったと思います。
とてもスムーズでした!
ただ、造影剤を投与した直後に体がとても熱くなり口の中が少し苦く
感じたのには驚きました。

造影剤が入る際に、看護師さんから「少し体が熱く感じますよ」と
声をかけられましたが、過去の造影検査では
ほとんど何の症状も感じたことがなかったので
今回も特に気構えていなかったのですが、予想以上の熱さでした。
ポカポカというより、サウナに入ったようなカーッという感じでした。
(個人差はかなりあるようです。)

これは造影剤アレルギーではなく、浸透圧の問題だそうです。
高濃度の造影剤を急速に血管内に注入すると血管の内外で浸透圧差が生じ、
血管が拡張することで熱感を感じるようです。

調べてみると、血管(静脈)から注入する造影剤にも
いくつか種類があるようです。
・CTや尿路、血管撮影用の造影剤は「ヨード造影剤」
・MRI用の造影剤は「ガドリニウム造影剤」
ガドリニウム造影剤は使用量が少ないため、あまり熱感を感じないそうです。
今回はヨード造影剤でした。
ひょっとして過去に私が受けた造影検査はCTではなくMRIで、
使用した造影剤や量も違っていたのかも知れません。
(記憶が曖昧です汗)

いずれにしても、この熱感も1分ほどで収まり無事にCT検査を終えました。
最後に看護師さんから「たくさんお水を飲んでくださいね」と検査後の
留意点を伝えてもらいました。
造影剤を尿からしっかり素早く排泄するためです。

撮影した画像データは大阪国際がんセンターに直接送信されるため、
再受診の必要はなく、結果は大阪国際がんセンターで聞きます。
このような医療機関連携はとても便利ですね。

最後に。
少し前の記事で、かき氷の話題をチラッと書きました。

ここまで暑いとついつい冷たいものを食べたくなりますね。
(あまり胃にはよくないのですが。)
その日はかき氷を食べられなかったのですが、その後リベンジを果たし
かき氷はこの夏かなりの高頻度で食べております笑。

かき氷 抹茶🍵
かき氷 桃🍑
かき氷 苺🍓

冒頭の写真は、551蓬莱のアイスキャンデー
我が家の冷凍庫ではよく見るヘビロテキャンデーです笑。
家族で不動の一番人気はフルーツ味
イチゴとみかん、パイナップルが入っていてとっても美味しいです。
他には抹茶チョコが人気です^^

みなさんは何味が好きですか?^^

大阪にお立ち寄りの際には、551の豚まんもいいですが、
アイスキャンデーもぜひゲットしてみてください。
オススメです♡

まだまだ残暑が続きますが、熱中症には気をつけて過ごしてください。
首元をクーリングする輪っかや携帯ファン、
冷んやりシートなどのグッズもご活用くださいね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?