見出し画像

2月2週目 社内旅行明け

2月6日(火)

やはり疲れが溜まってきている…
この一週間は早めに寝て、乗り切ろう。

周りのメンバーも風邪などの症状でダウンしてしまっている人もいる。
季節的にも体力的にも、気をつけんといかん…‼︎

2月7日(水)キャリアピックプロジェクト

今日のテーマは”未来に必要な人材はゼネラリスト?スペシャリスト?”

公務員はよく「ゼネラリスト」と言われているが、近年の複雑化した社会を鑑みると、「スペシャリスト」が求められるようになるだろう。

スペシャリストの良いところは…、知識が豊富になり、人から頼られるようになる。
逆に難しいところは…、努力が必要であること。

”仕事を超えてスペシャリストに”なる。
行政の異動は、時には望まない部署に着任することがある。
でも、そうなっても堂々としていられるためには、”仕事を超えてスペシャリストになる分野を作る”こと。

誰からも認められる何かを作っていれば、仕事でも生きてくる。

自分は広報のスペシャリストになりたいな、と思った。仕事では組織で行動が必要なため、意図しない方向にいってしまうこともあるが、一人だと自由。
全職員が広報マインドをもつべきだ、と思っているのでそのためには率先して自分が効果的な広報スキルを身に付け、刈谷市に貢献する。

個人でもインスタグラムをはじめ、発信ツールは充実している。
個人でできる発信方法を探し、自信を持てるくらいに広報スキルを身に付ける勉強を積み重ねたいと思う。

2月8日(木)ツタデザ

ゴロの良い呼び方があったので、この日から自主ゼミのタイトルを”ツタデザ”にしよう。

さて、今回は自分も少し関わっている”カリアンブレラ”のデジタルサイネージ用動画を作成したので、そのフィードバックを受けた。

主な学んだこと

・15秒という短い動画。人通りの多い駅前に流す動画だから、ちらっと目に映るように工夫が必要。そのため、動きのない画像にアニメーションをつけるのではなく、動きのある動画の方が良い。

・主催を示すのであれば、右下に小さく、くらいで良くアンブレラスカイの映える写真をもっと見せるようにした方が良い。

・スライドを短時間で切り替えても見やすかった。その理由は、背景などを変えずに、ポイントだけを変えてスライドを切り替えるようにしたから。

・元々写真は映えるので、目を引く。あとは開催日などの情報をいかに伝えるか。

時間のある時にもう一回作り直しても良いかもしれない…。

2月9日(金)岡山・香川・徳島の旅

午後休をとって岡山へ。
いつもなじみのお宿で一泊。

来週はいよいよ広報ラボの研修会。
広報界隈で名高い方々が揃っているため、事前にその街の広報紙は全て見た方が良いかもしれない。

時間のある時に見ておこう。事前に情報のある方々は何が好きか、とか調べておこう。コミュニケ—ションの際に役立つだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?