見出し画像

4月4週目

4月22日(月)

この日は一日統計の仕事に集中。
改めて、奥の深さに困惑。

事細かに教えて下さる上司に甘えず、自力で考え抜いている…。
広報業務と兼務だが、これは統計に本腰を入れないとおいていかれるという強い危機感を感じた一日だった。

仕事外では、やせる決意を固める。
いよいよ、陰キャ感の加速が止まらなくなっている。どこかで歯止めをかけないと、周囲の評価につながる。

まずは歩いてやせる。そしてひげを薄くする。
頑張るぞ!!!

4月23日(火)

統計係の仕事に集中!
異動してすぐはとにかく、覚えることばかりで頭が痛い…。

でも、一つ一つ覚えていって、一人前になれるように頑張る!!

今、仕事が楽しい😊

4月24日(水)

周りから太ったね、と言われることが多くなる。
痩せることに決めた!

まずは75.0kgを目標にコツコツ頑張る💪

この日は自主ゼミで瑞浪市の伊藤さんから素晴らしい取組を聞く会だった。

話を聞いて思ったのだが、結果を出す人って、自分みたいに『疲れたから休もう』という感覚がないのかもしれない。

ここ数年、オンライン市役所で活動をさせていただいたおかげか、たくさんの“スーパー公務員”に会ってきた。

自分の市役所内にも“これはスーパー公務員だな”と思う人もいる。

そういう人たちって、あくなき探究心がある。
熱意もある。
勇気や行動力もある。

素直に、かっこいい。

そういう人たちの話を聞いたり、活動を見たりしていると、“自分にはできないかも…”と思ってしまう。

異動した後の仕事は、黙々と仕事に取り組める環境で、自分に合っている。

人との相性もあるかもしれないが、静かに集中し、たまに息抜き程度にしゃべるくらいの環境が良いなと思ってる。

自分から話すのはとっても苦手。

自分の良さを見失いかけている。
また、時間を見つけてストレングスファインダーをやろうと思う。

4月25日(木)

気合を入れたら15,000歩以上歩いてた笑
やる気のあるうちにたくさん体を動かしておく。

4月27日(土)

家の掃除、昼寝。
歴史系youtubeを見て過ごす。

そして今、散歩中。

帰ったら信長公記を読もう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?