マガジンのカバー画像

DAE Life

27
DAncing Einstein メンバーによるnote。神経科学と日常をリンクさせ、well-beingを育むヒントをシェアします。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

脳科学者の朝ルーティン〜前編

毎朝4:44に起きる、あおとみずとです。 4月4日に生まれ、444はなんかラッキーな気がするからです。 単純。 朝からフランキーさながら「スーパー!」な気分でスタート。 ちっちゃい時から、 「誰じゃ〜、4は死って!4と4が合わさったら、幸せじゃ〜!」と。 4(し)あわせ。 ですから444なんて、もうもはや幸せのダブルトッピング。 朝からノリノリになると、 なんだか1日ノリノリになりやすい。 そんな感覚があるので、脳的に知ってるので、 できる時は、 なる

脳の勘違いと創造力

こんにちは。青砥瑞人です。 ある日の、千葉は鴨川の空。 空は楽しい。 いつも違うアートを展示してくれる。 この日も、空に天使ちゃんを💕 これだけでハッピーになれちゃうなんて、お得お得♪ みなさんは、この写真に天使ちゃんを見つけられましたか? 小さい頃は、もっと空を眺めて、いろんな動物や人の顔見つけたなぁ。 壁にもいろんな顔があるように感じて、怖がったり、 なんでこんなにいっぱいの顔があるのか不思議だったなぁ。 今では、そんな現象を、「パレイドリア」だなんて

ささやかな幸せを噛み締める大切さ

PC開いてNOTEを書き、自分の考えを世界に発信できるだなんてありがたいなぁ。ふと横には、イヤフォンとスマホが。ああ、大好きな音楽を手軽に持ち運べるだなんてありがたいなぁ。 ちゃんとした椅子に座って、机に向かってお仕事できてありがたいなぁ。毎朝のお茶一杯。なんて美味しい。淹れてくれた人、茶葉を育ててくれた人、届けてくれた人、育んだ大地、自然、ありがとう。 泣いたり、いやいや言ったり、いっぱい笑ったり。娘。笑かしてくれたり、怒ってくれたり、バカやったり。妻。産んでくれた両親