見出し画像

「なんだったんだろうのひと」2022年8月20日の日記

・動画が出ております。

・磁石で自分の色の鈴をくっつけて獲得するというシンプルなゲーム。磁石でくっつけるのを「鈴」にしたのが絶妙だ。別にただのボールでもいいんだけど、くっついたときに「シャン」と音がするかどうかでゲームそのものの手触りはかなり変わってくる。アイデアの核は磁石にあるのに、ゲームのタイトルが「ベルズ」であるところも興味深い。

・こういう発想はゲームのルールだけを眺めていたら思いつけないような気がする。「鈴の音が鳴ったら楽しい」というプリミティブな快感が、駆け引きのゲームにおいても意外に重要だということ。


・ダイソーで売ってたスナック菓子。その名も「カルー」。カルーて。よくもまあ出せたものだな。

・言い訳のように「かる~い食感」と書かれている。じゃあそのカールした形状はどういうことなんだ。


・アレと比べるとカーブが緩いな。味はやや薄めな気がしたが、ほとんどアレだ。

・作っている会社はニッポーという、普段はお菓子のOEM販売をしている企業。調べたら「カルー」以前にも類似品を売っている。「カ~リ~スナック」「チーズスナック」など。公式サイトには情報が一切ない。暗躍している……。


ここから先は

1,384字

スキを押すとランダムな褒め言葉や絵が表示されます。