見出し画像

イーグレットツーミニ 本体アップデートとアーケードメモリーズVOL.2 タイトル発表

8月24日に配信された、ファミ通LIVEにて、レトロゲーム機、イーグレットツーミニ用のSDカード第二弾 アーケードメモリーズVOL.2詳細が発表されました。

収録タイトルは下記の通り


『ナイトストライカー』
『リターンオブザインベーダー』
『クライムシティ』
『中華大仙』
『ワードナの森』
『究極タイガー2』
『特殊部隊U.A.G.』
『ワイバーンF-0』
『オペレーションウルフ』
『ゆうゆのクイズでGO!GO!』

ファミ通記事より

何となく覚えてるのが幾つかあるかな・・。

今回収録される、ナイトストライカーとオペレーションウルフは、サイバースティック対応。
スティック式コントローラーで、元々電波新聞社がX68000用に販売していた製品です。
昨年、メガドライブミニ2販売に合わせて復刻販売されました。

Amazonでは、セット販売予約も受け付けてます。
一部アーケードアーカイブタイトル等にも対応してるらしいですが、流石に価格と大きさから、見送りかな・・(^_^;)

タイトルに拘りがある人ならともかく、私がプレイしても、数回遊んで放置になりそうですし。

新作発売発表と同時に、本体アップデートも提供される事となりました。
既存タイトルのバグ修正やバランス調整、及びサイバースティック対応。
アルカノイドは、難易度調整で、一面のデザインを変更との事。
こういうアップデートを行ってくれてるのは、好感が持てます。

 今後の展開に期待して、ソフトは予約しておこうかな。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?