見出し画像

【DXみらいラジオ vol.43】 メタバースについて語る / リスナーからの質問コーナー

デジタルビジネスシェアリング_役割

本日の記事は2/10(木)に開催した「DXみらいラジオ vol.43」の様子です。

DXみらいラジオ

株式会社デジタルビジネスシェアリング主催の「DXやシステム開発について語り、その中で新たな何かを世に生み出しちゃおう」という企画です。

メインスピーカーは常に何か面白いことがしたい、作ることを話したい、何か新しいサービスを生み出したいという新しいことに好奇心旺盛な株式会社デジタルビジネスシェアリング役員3名です。

デジタルビジネスシェアリング_インタビュー_代表者情報@3x

✨DXみらいラジオリスナーアンケート実施中✨

「DXのxxが知りたい!教えてほしい!」「今不便な〇〇を便利にできないか」など、リスナーさんのご意見・ご要望をアンケートでお教えください!
アンケートでいただいたリスナーさんからの声はDXみらいラジオで扱わせていただきます。

DXみらいラジオ vol.43

2/10(木)21〜23時にDXみらいラジオ vol.43を開催しました!
主なトークテーマは以下でした😆

・メタバースとは
・メタバースはどんな使い方ができるか
・メタバースの危険性について

ここからはトーク内容を一部抜粋してお届けします!!

画像3

メタバースについて語る

メタバースとは?
メタ(meta=超越した)、ユニバース(universe=宇宙)を組み合わせた造語で、仮想空間の中でさまざまな活動ができるようになる技術。
メタバースはインターネット上で他のユーザーとアバターを用いて交流される「空間」であり、コミュニティ形成という観点に主眼が置かれている。

ここで、スピーカーひさじゅさんから「メタバース」の命名について疑問が挙がりました。

実は、メタバースという概念自体はかなり昔から存在していました。
そもそもメタバースの定義とはなんなのでしょうか?
スピーカーやまもんさんがメタバースの7要件というものを紹介してくださいました。

メタバースの7つの要件
1: Persistent(永続的である)
2: Synchronous and live(同時性&ライブ性)
3: No cap to concurrent participants(同時参加人数無制限)
4: Fully functioning economy(参加者によるモノの制作・保有・投資・売買などが可能)
5: Both digital & physical worlds(デジタルと物理、両方の世界にまたがる体験)
6: Unprecedented interoperability(今までにない相互運用性)
7: Wide range of contributors(数多くの企業/個人がコンテンツや体験を生み出す)

https://www.moguravr.com/future-tech-meetup-6-report/

要件とはありますが、必ずしも7つすべてを満たす必要はないようです。

FaceBookはなぜメタバース産業に参入したのか?

ソーシャルネットワークのプラットフォームがある程度打ち止めとなっている印象はぬぐえません。そういった背景から、Facebookは新しいプラットフォームの取得を目的としてメタバースに参入したのではないか、という意見がスピーカーのひさじゅさんから挙がりました。

また、メタバースが流行った理由がそもそも「Facebookの社名変更が火付け役」となっているという見方もできます。

メタバース上で仕事をする世界
メタバースの中でプレゼンをしたり、メタバース内にオフィスを持つような働き方も出てきています。

メタバースの定義の一つ:エコシステムが回るか否か

エコシステムとは?
エコシステムは「Ecosystem」であり、もともとは自然界における生物と、それを取り巻く環境が相互作用しながら存続する、生産・消費・分解による循環から成り立つ、バランスのとれたモデル全体を表現しています。

NFTと絡めることでメタバースの良さが失われている?
デジタルデータに投機性を含めることで、自由な活動が失われてしまっています。メタバースの良さはVR空間という現実とは別の空間で生活が営めるということです。そこに現実と同じルールを持ちこめば、当然活動が制限されてしまいます。

日本では、メタバースという話題には必ずNFTがセットでくっついてきます。現実と同じルールを持ち込んだ「メタバース内の土地の売買」「NFT化された土地の権利書の発行」など、メタバースを基軸にした新しいビジネスが生まれそうです。

AppleやGoogleはメタバースにどう向き合う?

Googleは、「グーグルアース上で広告を出す」という取り組みをされていたそうです。Googleならではの参入の仕方ですね。
Appleは今のところメタバースへの参入は慎重なようです。

事業会社がメタバースへ参入
スポーツメーカーのNIKEがメタバース関連の求人を募集開始したようです。

メタバース上でも店舗を開設することで、チャネルを広げることが狙いなのかもしれません。

NFTの良い使い方は?

DXみらいラジオ上では散々脱法の隠蓑ではないかと疑ってきた「NFT」。
ネガティブな面だけではなくポジティブな面に目を向けたとき、どのような使い方ができるでしょうか?

スピーカーのこうやんさんは医療系のシステムでNFTを利用したいと考えているとのこと。データを書き換えられない・誰がいつ書き換えたかわかるというNFTの特徴は、医療システムととても相性が良いです。

メタバースはまだ発展途上

スピーカーのひさじゅさんから「メタバースはもっといい世界だと思った」という言葉が漏れました。
VRの技術もまだまだ発展途上です。

スピーカーのこうやんさんからは「擬似タイムスリップができるのではないか?」とうアイディアが出ました。
今からデジタルデータを蓄積しておくことで、100年後には「100年前のこの場所」などを擬似的に体験できるようになっているかもしれません。

メタバースはどんな使い方ができる?

メタバース上でアルバイトをしたり、遊んだりする世界がすぐ近くまで来ています。サマーウォーズの「OZ」などがイメージに近いかもしれません。

スピーカーのやまもんさんは「ソードアートオンライン」がやりたい!!とのこと。「ソードアートオンライン」では、フルダイブ型(仮想空間内に五感全部を接続してその世界に入り込む技術)のゲーム機が出てきます。

また、教育の現場もメタバースに移ってきているようです。
リモート授業とは違い、サボりにくくなるとのこと。

メタバース痴漢が登場!?
アバターを不必要に接近させたり、アバターのスカートをめくるなど、メタバース上でも痴漢は発生するとのこと。
オンライン上だと本名・実際の見た目がわからない分、理性のタガが外れて行き過ぎた行為に走ってしまうユーザーが多いようです。

リスナーからの質問

画像4

医療の現場では手術の練習とかで使えるかもしれません。脳外科医の手術とかは、どうしても扱う分野の関係上練習が難しいです。
手術が上手い人の視点をFPSのような感覚で見れるのはとても学びになります。そういった意味では、教育とは少しずれますがジョブシミュレーションに使えそうです。

ソーシャルラーニングにも使えそう
プログラミングスクールを運営するスピーカーひさじゅさんからは、先生・生徒の関係ではなく、生徒と生徒同士の教え合いとも親和性が高そうという意見も出ました。

画像5

🎉宣伝🎉

🔈総額200万円プレゼントキャンペーン!!


🎉DXみらいラジオ vol.44のお知らせ🎉

次回DXみらいラジオ vol.44は2/17(木) 21時〜23時にTwitterスペースにて開催となります。
飛び入り参加、大歓迎です!

【Twitterスペースへの参加方法】
DBS役員3名をフォローするとタイムライン上にスペースが表示されるので、そちらからご参加ください
【DBS役員3名のTwitterアカウント】
あれっくす@一番下手っぴでいい
ひさじゅ@Web系就職に強いプログラミングスクールRUNTEQ
こうやん@プログラミング勉強コミュニティ運営中【4000人】

配信内容はテキストにしてnoteで公開していきます。
公開してほしくない内容がありましたら、事前に教えてください。

生放送のため不手際もあるかと思いますが、そういった「リアル」を楽しんでいただけたら嬉しいです!!
みなさま、次回のDXみらいラジオもお楽しみに🙌

画像6

過去開催したDXみらいラジオ

以下のマガジンに記事をまとめておりますので、こちらをご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?