マガジンのカバー画像

D4cノウハウプレゼン大会

6
株式会社D4cプレミアムの現役データサイエンティストたちが、日頃の業務やプライベートな学習から得た知見を披露しあう「ノウハウプレゼン大会」。そんな大切な社内イベントから、発表を記…
運営しているクリエイター

#未経験からデータサイエンティスト

WordだけじゃないLaTeXでの文書作成~D4cノウハウプレゼン大公開~

D4cグループで年3回行われているイベント「ノウハウプレゼン大会」から発表をピックアップするシリーズ。 今回は2022年4月の回から、入社2年目の私、M.T.が発表した「WordだけじゃないLaTeXでの文書作成」をお届けします! はじめに私は現在の業務で、分析結果をドキュメントとして残す事が多いです。またプロジェクトでは既存のコード改修や新たなコード作成をしており、それらの設計書を作成する必要があります。 そんな中、学生時代に使用していたLaTeXを使用し、そういったド

データポータルを用いたグラフ作成方法の紹介 ~D4cノウハウプレゼン大公開~

D4cグループで年3回行われているイベント「ノウハウプレゼン大会」から発表をピックアップするシリーズ。 今回は2022年4月の回から、若手メンバーNさんが発表した「はじめてのデータポータル」をお届けします! はじめに企業が意思決定や営業改善を行う際、売上や費用などその企業の活動を記録したデータについて、いつでもその概要がひと目で分かるようになっていれば、とても便利です。そのような事をやってくれるツールをBI(Business Intelligence)といいます。 BIに