株式会社D4cプレミアム
データを重視する企業が増えてきた昨今、なりたい職業として需要が高まっているデータサイエンティスト。株式会社D4cプレミアムの、キャリアチェンジ入社で現在立派なデータサイエンティストとして活躍しているメンバーへ転職背景などをインタビュー!データサイエンティストへ一歩踏み出すことに悩んでいる方々の参考となれば幸いです!
株式会社D4cプレミアムの現役データサイエンティストたちが、日頃の業務やプライベートな学習から得た知見を披露しあう「ノウハウプレゼン大会」。そんな大切な社内イベントから、発表を記事化してお届けします!
現役の若手データサイエンティストが、資格を取得するまでの学習法や心構えなどを記事にしています。皆様の参考になれば幸いです!
現役データサイエンティストが、学習・知識を得るためにおすすめする本を紹介します!
D4cが発信する、データサイエンティストを目指す人のための記事です。 必要なスキルやおすすめ講座・動画の情報などを掲載しています。
「身近なデータ分析」シリーズ。このシリーズは、データサイエンスに関心を持ちプログラミング言語をある程度学習した方が、実際にデータを分析してみようと思った際の参考例となることを目指したものです。実務経験のない方にもわかりやすいよう、比較的とっつきやすくまた簡単にアクセスできるデータを使用して、データの読み込み→加工→結果→考察というデータ分析の一連のフローを説明していきます。 今回はわたくしT.K.が、自身が所有するApple WatchのヘルスケアデータをR言語で分析する例
メンバーにインタビュー!このシリーズでは、若手からシニアの様々なメンバーに、データサイエンティストになろうと思った経緯やD4cプレミアムとの出会い・印象に残っているプロジェクトなどについてお届けします! 今回お話を伺うのは、キャリアチェンジで入社された吹田さん。現在はマーケティング系の部署にてデータサイエンティストとして活躍されています。 ※株式会社データフォーシーズ(以下D4c)は2022年1月に、弊社 株式会社D4cプレミアムと分社化しました。以下入社時のエピソードは当
データサイエンティストという職業は、ビジネス知識・ITスキル・解析ノウハウ、そのすべてを高いレベルで求められます。ただ、必要なのはそれだけではなく、お客様はもちろんチームを組む外部業者様、また社内のメンバーと円滑なコミュニケーションで業務を滞りなく進めていく力や、安心・信頼を得るためのビジネスマンとしての人間力も磨き備えなくてはなりません。 D4cプレミアムは「メンバーの成長」をとても大切に考えており、そのメンバーの成長を支援するため、長年の実績・ノウハウを詰め込んだ育成プ
メンバーにインタビュー!このシリーズでは、若手からシニアの様々なメンバーに、データサイエンティストになろうと思った経緯やD4cプレミアムとの出会い・印象に残っているプロジェクトなどについてお届けします! 今回取材したのは、キャリアチェンジで入社されたRさん。前職はまったくの異業種で経験を積まれており、とても興味深いお話を聞くことができました! 自己紹介ーまずはじめに、自己紹介と入社前の経歴を簡単に教えてください。 私は大学で数学を学び、卒業後は中学校の数学教師として4年
こんにちは。新卒3年目のKです。 ビッグデータやクラウドといったバズワードが飛び交う昨今、分析者の方々の中には、計算リソースの限界に苦しめられている方も多いのではないのでしょうか? 本記事は、そのような制約に苦しむ方々を少しでもお助けできればと思い執筆しました。 この記事のターゲット ・分析中に”メモリエラー”が現れ、困っている方 ・データの分析・抽出のワークフローを高速化したい方 ・プロジェクトに予算制約がある場合や、オンプレなどリソースが限られている方 メモリエ
こんにちは。株式会社D4cプレミアムでデータサイエンティストをしている3年目社員の瀬戸です。今回は、私が業務などで使用している開発環境である「Docker」について、無償で利用可能な「Docker Engine」をWSL環境へインストールする方法を紹介します。 ※WSL環境の構築方法についてはこちらの記事をご覧ください↓ DockerとはなにかDockerはコンテナ型の仮想環境を構築するプラットフォームです。ホストOS型の仮想環境を提供するVirtualBoxなどのソフト
こんにちは。株式会社D4cプレミアムでデータサイエンティストをしている3年目社員の瀬戸です。今回は、私が業務などで使用している開発環境である、「WSL」についてご存じない方向けに紹介します。 この記事で得られることWSLとはどういったものか端的な理解 WSLのインストール方法 インストールを進める上での注意点 WSLとはなにかWSL(Windows Subsystem for Linux)はWindowsPC上にLinuxの環境をつくる機能です。 一般的にWindow
メンバーにインタビュー!このシリーズでは、若手からシニアの様々なメンバーに、データサイエンティストになろうと思った経緯やD4cプレミアムとの出会い・印象に残っているプロジェクトなどについてお届けします! 今回お話を伺うのは、2019年にキャリア採用で入社された矢内さん。今期からグループリーダーに昇格し活躍されています。 ※株式会社データフォーシーズ(以下D4c)は2022年1月に分社化し、矢内さんは現在株式会社D4cプレミアムに所属しております。以下の転職・入社時のエピソ
はじめに入社3年目の瀬戸です。今回はAWSの生成AIサービスであるBedrockについて紹介します! この記事で伝えたいこと Amazon Bedrockについての基本事項を紹介します。 1.サービスについてAmazon Bedrock Amazonが展開する生成AIを簡単に使うことができるサービスです。FMs(foundation models)と呼ばれる生成モデル群をAPIで呼び出すことができます。 2023年11月現在では10個のモデルが使用できるようです。内
こんにちは、株式会社D4cプレミアムのデータサイエンティスト、新卒1年目の萩原です。 突然ですが、私は中学の頃まで囲碁のプロ棋士を目指しておりました。データサイエンスという分野に興味を持ったのも、AIがトッププロを破ったことに衝撃を受けたことが大きな要因としてあります。 昨今は囲碁・将棋をテレビや配信で観戦すると、必ずと言っていいほどAIによる評価値や次の予想手が画面に表示されています。ここで使われているAIには「深層学習」や「強化学習」といった、機械学習を知る上で非常に
データサイエンティストという職業は、ビジネス知識・ITスキル・解析ノウハウ、そのすべてを高いレベルで求められます。日々新しい技術が生まれる中、お客様に高い価値をご提供し続けるためには常に学び続けなくてはなりません。 D4cプレミアムは「メンバーの成長」をとても大切に考えており、そのメンバーの成長を支援するため、長年の実績・ノウハウを詰め込んだ育成プログラムや、様々な制度を用意しています。 今回は、メンバーの成長のためにD4cプレミアムが用意した会社制度の一つ、「資格取得補
株式会社D4cプレミアムのメンバーにインタビュー!今回は2023年の4月に新卒入社された皆さんに、これまで勉強してきたことやD4cプレミアムへの入社の決め手、受講中の新人研修についてなどをインタビューさせていただきました。(取材日:2023年6月) こちらの記事はその後編として、3名のメンバーにお話を伺いました! 前編はこちら 自己紹介(後編)ー本日はどうぞよろしくお願いします!まずはじめにそれぞれ簡単に自己紹介をお願いします! ( つづく ) 少しでもお役に立てまし
株式会社D4cプレミアムのメンバーにインタビュー!今回は2023年の4月に新卒入社された皆さんに、これまで勉強してきたことやD4cプレミアムへの入社の決め手、受講中の新人研修についてなどをインタビューさせていただきました!(取材日:2023年6月) 2023年は7名のメンバーをD4cプレミアムの仲間として迎えることができ、社員一同嬉しく思っています。こちらの前編では、まず4人のメンバーにお話を伺いました! 自己紹介ー本日はどうぞよろしくお願いします!まずはじめにそれぞれ簡
株式会社D4cプレミアムのメンバーにインタビュー!このシリーズでは、若手からシニアの様々なメンバーに取材しデータサイエンティストを目指すことになったきっかけやD4cプレミアムに入社してからのことなどについて、お届けします! 今回取材したのは、キャリアチェンジで入社された山下さん。AIエンジニア職の前はまったくの異業種で経験を積まれており、とても興味深いお話を聞くことができました! 自己紹介ーまずはじめに、自己紹介と入社前の経歴を簡単に教えてください。 はい。私は大学では
こんにちは。株式会社D4cプレミアムでデータサイエンティストをしている、新卒2年目社員の栗原です。 私は入社1年目にAWS Cloud Practitioner Certified(以下、AWS CLF)に合格することができました。 今回の記事では、クラウド初心者であった私が合格のために実践した学習方法や、受験申し込み方法から当日の流れについて共有していきます。 この記事のターゲット業務の都合や趣味でAWS CLFを受験する方のうち、 ・どう対策すればいいのか分からない
株式会社D4cプレミアムのメンバーにインタビュー! 先輩と後輩の対談を取材するこのシリーズでは、同じ部署や案件で関わりのあるメンバーに会社の話、業務について、お互いのことなどをお聞きします! 今回お話を伺うのは、現在ヘルスケア領域(医薬・健康系)の部署で活躍されているお二人、部署のリーダーを務める山﨑さんと、入社3年目の田森さんです。 最初の出会い、お互いの印象などー 本日はよろしくお願いします。お二人は現在、同じ医薬系のクライアントにて業務をされていますよね。 山﨑