見出し画像

レトロゲームの話

ファミコンとセガSC-3000Hが家にあった。

カセットは

ファミコンはハットリくんとけっきょく南極大冒険とロードファイターがあった。

SC-3000Hはロードランナーがあった。調べたら当時本体購入でプレゼントで付いてたらしい。ただコントローラーが無く本体がキーボードだからそれでやってた。

当時ファミコンが大ブームだった。

マリオ、ドラクエ、FF、ドラゴンボール、ドラえもんなどなど売れたソフトはだいたい全部やってた。

マリオ3とグラディウスは超ハマってた。

そのうちPCエンジンが発売されてゲーム屋にデモ機があってカトちゃんけんちゃんが流れてた。グラフィックがメチャクチャ良かったな。

ディスクシステム持ってるやつがいてゲームが飽きるとゲーム屋に自販機みたいのがあって500円で好きなゲームに書き換えができた。

当時の悪どいゲーム屋は人気ソフトと売れないのとセットで販売してた。抱き合わせ商法。

そのうちスーパーファミコンが発売されマリオとF-ZEROやりまくってた。FF4とかドラゴンボールとかスト2もやったな。

ゲームボーイも発売直後に運良く手に入れてやりまくってた。

中古ゲーム屋もあちこちにあって中古のソフトを買って遊んでた。PCエンジンもメガドライブも本体は中古で買った。

PCエンジンはコラグラフィックの後ろに機械付けるとCDゲームができるやつがあってそれも買って遊んでた。

メガCDは買わなかったな。

ゲームギアはビックカメラで買ってもらった。カラー画面が良かったな〜。単三電池6本ですぐなくなるからずっとアダプタ繋いで遊んでた。

ネオジオも買った。確か本体が6万くらいでリーグボウリングとラギとベースボールのやつと餓狼2とサムスピと餓狼SP持ってた。覚えてるのはガロスペはアキバに買いに行って28000円だった。

コントロールボックスっていうスト2のコントローラーがあってハーネスていうコネクタ付けるとゲームセンターの基盤がそのままできるのがあってそれも持ってた。家でゲーセンスト2がそのままできた。その頃はターボとかの時代だから安かったな。

その辺でゲームに興味がなくなりやらなくなった。

プレイステーションやセガのサターン持ってるやついたけど全然興味がわかなかった。

アンソニーとセガールっていうチンパンジー?のCMあったよな。

今はレトロゲーム屋にいくとレア化しててすんごい金額になってるな。中古をレストアして販売してたりスゴイな。

10年くらい前?ネオジオとかハードオフで投げ売りされてたけどずっと売れ残ってたぞ。

骨董品みたいな扱いになってきてるのかな。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?