見出し画像

Yahoo!知恵袋に曲当ての達人がいる

これは何の曲でしょう


「ら」のゲシュタルト崩壊


「ボボボーボ・ボーボボ」的な「ら」


大黒摩季の「ら・ら・ら」以外にも「ら」の曲はたくさんある


探していた曲は「Yahoo!知恵袋」が教えてくれた。なんだろう、このスッキリ感。

そもそも、自分が脳内で再生していたフレーズの「ら」と「-」の数が質問とドンピシャとはいえ、すでに間違っていた。サビの「ら」は、正しくは「Na」だ。

さらに、「ビートルズのようでビートルズではないかもしれない」と、ひっかけ問題つきで、もはやなぞなぞの域である。よくぞ当ててくれた。


回答者の曲当てスキルにひどく感動してしまったので、kag****さんのプロフィールをチェックしてみる。

音楽カテゴリーでの曲名当ては知恵袋の醍醐味

只者ではない雰囲気が文面からビシバシ伝わってくる。

2020年5月時点の回答総数は4896件。kagさんは2018年5月28日から回答を開始し、現在ではほぼ毎日複数の質問に答えている。回答の大半が曲当てだ。

kagさんの回答から得た情報によると

女子高出身、40歳から独学でピアノを始めた

そうで、知恵袋の曲当てに醍醐味を感じた経緯やどんな人物なのかは気になる。


たぶんビートルズはビートルズではない説

質問者がカタカナで打った「リズム文字」から曲を探し出し、該当箇所まで教えてくれる。なぜわかるんだ。

この質問の別回答も見てみよう。

ここで「ダンス天国」=「ビートルズ」説が再浮上。律義にビートルズの曲を教えてくれる人もいる。「たぶんビートルズ」説はおそらくビートルズではない。曲当てにおいてビートルズはひっかけ問題だ。


曲当てのメジャージャンルはクラシック

kagさんのベストアンサーを中心に調べると、質問される曲の共通点を発見した。以下は複数回質問されていた曲のメモ(一部)である。全体的にクラシックが多い。

変な姿勢で知恵袋を見ながらメモを取っていたので、このあと右半身がおかしくなる


クラシックの曲がよく質問されるのは、

1.インストゥルメンタルの曲は歌詞検索ができない
2.テレビやスーパーで流れる=聞いたことはあるけど名前は知らない
3.口ずさみやすい有名なフレーズがある

からではないだろうか。実際、回答の曲を聴いてみると「あ~この曲ね」と納得した。これから知恵袋の曲当てに参入する場合は、クラシックの知識が必要不可欠であるのを覚えておくといいだろう。

ちなみに、別ジャンルだと「Summer」や「戦場のメリークリスマス」も頻出問題である。


kagさんはクラシックに明るい方だが、CMで使用されていた洋楽も、

「リズム文字」を見ただけで当てることができる。アキネーターより精度が高い。


歌声(口笛)をYouTubeにアップしてから知恵袋に質問する二段構えにもkagさんは対応している。イントロクイズも超強い。

あと、「なんだかこの曲、なつかしい」と思ったら、小学校の登校時間中に流れていた音楽だった。予想外の発見である。


曲当ての達人に曲当てをしてもらいたい

kagさんベストアンサーを確認してるうちに、自分もkagさんに曲当てをしてもらいたくなった。そうと決まれば「どこかで聞いたことがあるけど名前は知らない曲」をいくつかこしらえる。

回答のリクエストシステムが指名ではなく、条件式になっていたのでkagさんに当ててもらうのは難しそうだ。準備した3曲のうち、ひとつだけ条件を「女性」「40代」に設定し、ほかはそのまま野に放った。どうでるか。

まずは、条件なしで野に放ったクラシックっぽい1曲。中学のお昼の放送で20秒ぐらい流れていたのがこの曲との出会いである。

5分で解決していた。

出だしであっけなく瞬殺され雲行きが怪しい。そして、この回答を含めて3名からルロイ・アンダーソンの「シンコペイテッドクロック」だと教えてもらった。知恵袋には曲当ての猛者がそこかしこにいる。


この曲ならどうだ。

ディズニーランドに引っ張られた親切な人が「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」ではないかと回答してくれたが、脳内で再生される音楽と違ったので「リズム文字」で返信した。

補足でドレミのヒントを出してみた。ここまでわかっているのになぜ曲名を知らないのだろう。

補足を書いた直後にベストアンサー現る。めちゃくちゃ「I Got Rhythm」と繰り返しているので、自分のリスニング能力を疑った。

曲を当ててもらった時の気持ちは、『となりのトトロ』でメイちゃんがトトロのおなかに乗って「あなた、トトロっていうのね!」というテンションと同じ。うれしい。


まさかの超展開

kagさんの知恵袋の張り込み調査を続行する。

kagさんが質問しているではないか……!!!!!!!
なんとかしてお答えしたい。


真実は知恵袋にある

とはいえ、「リズム文字」やわずかなヒントだけではなんの曲かまったく見当がつかない。そこで困ったときの「知恵袋」。

曲当て界では、ドレミの音を知恵袋のキーワード検索に入力すると、誰かのQ&Aにたどり着き曲名が判明する場合がある。ゴールデンウィークを含め数週間、知恵袋に入り浸って得たライフハックだ。つまり、自分の疑問はすでに誰かが質問し正解が出ている可能性はある。


今回はこれを応用し「Don't Stop Believing」を知恵袋内で検索してみよう。

それっぽいのを発見


回答してみた


── 6分後 ──

丑三つ時なのに即レスがついた。

や……やった~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!


いい曲だった

曲当ての達人の質問に、インターネット力を総動員してベストアンサーにこぎつけるのは、かなり熱い展開だった。


新たな刺客

kagさんの回答時間のコアタイムは20時から夜中の2時。ここで

「絶対聞いたことあるけど名前は知らない曲」を刺客として送り出す。鼻歌しながら「そういえばこの曲名前知らんな」と思ったら即質問。知恵袋が日常に侵食している。


── 1時間後 ──

そろそろ様子を見に行ってくるか。

あっ

ついに、kagさんから回答が……!!
すぐさま曲を確認。


ベストアンサーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

フィンランドのフォークダンスの曲だと知らずに踊らされていたらしい。今回はフォークダンスがヒントになっていたが、相変わらず「リズム文字」から曲当てと原題まで回答してくれるkagさん。何者なんだ。


最後に

kagさんどころか誰も回答してない謎に補足をつけた。

補足でドレミを書いてみたがシの♭の位置をミスった

「共感した」人がいるが同小(※)だろうか。
※同小(おなしょう)……同じ小学校出身

家族に鼻歌を聞かせたら「知ってるけど曲名はわからん」状態の人間を増やしてしまった。こちらのコメントでもいいので心当たりのある方、教えてください。


【7月25日追記】
謎の曲が明らかに。

よかったらどうぞ。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

昼飯が豪華になります。