見出し画像

32日目:1か月の成果報告

こんにちわ。
3月が終わります。

画像1

今日のスコアは189(前日比+28)
最高記録を更新しました。

画像2

1か月間、毎日15分タイピング練習をした結果です。
最初は50にも満たないスコアが今では安定して150以上出せています。
WPM(words per minute‐1分あたりの入力文字数の意味)も伸びておりスピードアップしています。
何よりも点数のブレが小さくなり、安定してきました。これこそが偶然ではなく、成果の証でしょう。
このまま続けていきます。


今日のリスニングは Nutrients and Nutrition
日本人には理解が難しい概念かもしれません。

知恵袋にわかりやすい説明がありました。


明日から4月です。
新しい生活が始まります。
まだまだ、世の中が落ち着いていませんが、この時期を乗り越えられれば、人として大きくなれるのではないかと壮大なことを考えてしまいます。

ではまた明日。


Hello.
March is coming to an end.

Today's score was 189 (up 28 points from the previous day)
I broke the highest record.

This is the result of 15 minutes of typing practice every day for a month.
At first my score was less than 50, but now I can consistently get over 150.
My WPM (words per minute-meaning the number of words typed per minute) has also increased, and I'm getting faster.
Most importantly, the fluctuation of my score has become smaller and more stable. This is not a coincidence, but a sign of growth.
I will continue to work on this.


Today's listening is Nutrients and Nutrition.
This may be a difficult concept for Japanese to understand.

I found an easy to understand explanation on Chiebukuro.


Tomorrow is April.
A new life begins.
The world hasn't settled down yet, but if I can get over this period, I will be able to grow as a person, I think grandiose things.

See you tomorrow.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?