マガジンのカバー画像

社会人・主婦から看護学校へ。看護学校2年生の時のこと。

71
2015年~2016年の看護学校2年生の時のことをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

2016年2月主婦看護学生・後期集中テストの結果*

テストの結果 成人看護援助論Ⅱ(慢性期)92点 成人看護援助論Ⅲ(終末期)90点 看護プロセス…

ちづ
2年前

2016年2月主婦看護学生・現役生に毒吐いた日*

集中試験中ヒーヒー言っているのは私も現役の子たちも一緒だけど、あんたたち、親がやってくれ…

200
ちづ
2年前

2016年1月主婦看護学生・保健指導パンフレットを作った日*

立てた保健指導計画の中でパンフレットにて説明するとしたので、流産予防についての指導をパン…

ちづ
2年前
1

2016年1月主婦看護学生・課題攻めの日*

課題攻めにあい撃沈。 週末から試験勉強する予定を立てていたのに全く無理そうな程の課題攻め…

ちづ
2年前
1

2016年1月主婦看護学生・課題地獄*

ほんと何なんだろうって言いたくなるほど課題が出ました。それなら冬休みに出しておいてよって…

ちづ
2年前
+3

2015年12月主婦看護学生・小児実習に使える小物を冬休みに作る*

ちづ
2年前

2015年12月主婦看護学生・2学期の終講日*

本当に早かった2年生の9月からの3ヶ月!4月からも早かったけど9月からはほんと早かった!今日は午前中は普通に授業で外部講師の先生がきて、ストマ(人工肛門)の講習でした。勉強になりました。ストマ率って意外と高いし、私も過去に実習でストマしている患者さんを担当しているので、とても興味津々です。勉強になったところで、手順書が課題で出されたので久しぶりに手順書書きました( *´艸`

2015年12月主婦看護学生・成人看護学実習中のとある1日*

新しい患者さんは、とてもしっかりされている方で、入院中の生活もとてもメリハリがあり、9時…

300
ちづ
2年前

2015年12月主婦看護学生・実習で患者さんが退院して受け持ち3人目になった話*

今日行ったら患者さん退院してました。週末に。まさかの3人目。ありえない。で、振り出しに戻…

ちづ
2年前

2015年12月主婦看護学生・実習で指導者さんに突っ込まれたら*

実習そのものは大変ではないです。これまで習ってきたこと、身につけてきたことを実践している…

ちづ
2年前

2015年12月主婦看護学生・成人看護学実習2日目*

まだ二日しか終わっていませんが、昨日から指導者さんについて頑張っています。いろいろ突っ込…

ちづ
2年前

2015年11月主婦看護学生・患者情報を貰った日にやる事*

今日は患者情報が発表される日でした。私の担当はC型肝炎で、肝性脳症により緊急入院を水曜日…

200
ちづ
2年前

2015年11月主婦看護学生・患者さん情報を貰う前の日*

明日患者さん情報を貰う日なので、情報をもらったら、もう患者さん一色になってしまいます。例…

ちづ
2年前

2015年11月主婦看護学生・担任に実習心配された日*

先生が「全然関係ない話だけどさあ、再来週から実習やん、大丈夫?ほれ、基礎1、2の時はなんとか乗り越えてきたけどさあ、大丈夫?」って。ちなみに今の担任は1年の時の実習担当の先生で仲良しの先生です。

有料
200