見出し画像

GDPが世界4位の日本・会食恐怖症はウィルス感染の防衛反応、全4記事2024年1月20日

「かわいそう」と「怖い」って侮辱用語になったの?これも誹謗中傷にされたらたまったもんじゃないね。言われた人にもよるけど、誰がどんなことを言われたら喜ぶとか不快に思うとか、判別できないね。普通は「怖い」は侮辱言葉で、「優しい」は褒め言葉になっているけど、例えばスポーツ選手に「怖い」と言ったら褒め言葉になる。「かわいそう」も自分がかわいそうだと思っている人と、自分がかわいそうだと思っていない人の判別はパッと見て分からない。かわいそうなフリをして格好をつけている人もいる。「かわいそうな自分可愛い」と自分に酔っている人とか・・・。

日本ってGDPが世界第4位ってことに驚いた。イギリスやフランスよりもGDPが高いんだね。右翼系の言論者が日本はもうダメだみたいに伝えているけど、日銀は結構刷ってるみたいだし、物価高もオーストラリアやスイスと比べるとまだ可愛いものだし、日本って意外とダメじゃないんだ。日本はまだ一部の貧困者を除いて、だいたいみんな贅沢をしなければ、妄想や寝夢を楽しむくらいの幸せな生活をすることができる状態だ。この場合の貧困者とは、子供が学校に行けないことでは無く、本当に食べるものが無くて飢えて死にそうな状態を指す。そんな飢えそうな貧困者は、どこの国にもいるし、日本だけの問題では無い。そう言う貧困者は政府がお金を発行して生活費を支給すれば良い。もしくはベーシックインカムで片付く問題だ。

口が臭いのはウィルス感染を予防するための防衛反応。会食に拒否反応が出るのもウィルス感染の防衛。近くで大声で話されると不快なのもウィルス感染に対する防衛反応。会食をする動物は人間だけだ。また、近くにいる人に大声で話す動物も人間だけだ。通常、食事とは、危険なものを食べないように考えながら食べるものだ。しかし人間の食事は安心して食べられるように調理されており、会食で話しながら食べても平気な風になっている。だから会食をするのだ。

CDはインテリアである。「このアーティストのファンである」と言うことの証明書でもある。音楽なんて興味が無い。こう言うことをやらないといじめられるからCDを買っている。紙の本も同じことだ。CDや紙の本はインテリアだから、お部屋紹介の時にお洒落なところを自慢することができる。でも昔のレコードもインテリアだったけどな。実は音楽に興味が無かったんだ。

マガジンのテーマに沿った記事を有料無料問わずどしどし投稿してください。みんなで作るマガジンを、みんなでアクセスや有料記事売り上げを伸ばして行きましょう。