婚活パーティーPARTYPARTYに参加記録

街コン、マッチングアプリ以外に出会いの場を作ろうと婚活パーティー?なるものに行ってきました。

私が行ったのは以下の形式のものでした。

・12対12(満員と書いてましたが、行ったら実際は7:7でした。女性1人はキャンセルでした。)

・自分のメアドやラインIDを会話時に渡すことが可能

・お互いのプロフィールを確認しながら、1人5分程度会話が可能。

・全員と会話した後に、投票タイムあり。

投票①好意をもった人に対していいねを送る。(この時点で自分に送られたいいねを確認可能)

投票②カップリング希望を1〜3希望まで記載すて投票。お互いがカップル希望があった場合、連絡先の交換が可能。

行ってみた感想

まずこのパーティーに来ている方の層ですが、街コンやマッチングアプリに登録してる方と比較して、おとなしめで真面目な方が多く参加している印象を持ちました。(インドアな趣味の方が多く、アウトドア寄りの趣味の方は自分の参加した会は少なかったです。)

おとなしめで地味目な方が好みの場合、オススメできると思います。

結果的に1いいねを頂きましたが、マッチングはしませんでした。ただ、LINE IDを会話時に渡しな際に相手の IDも教えてもらえたのでやり取りは継続できています。マッチングしないと坊主で終わってしまうので、連絡先交換自由のものを選んだ方がリスクヘッジできるのではないでしょうか。

街コンと比較して、カップリングは1人しかできない為、参加者の中で良いと思った人が複数いた場合、選択を迫れるのは難点です。自分の会話が直接相手にすぐ評価してもらえるので、今後の他の部分にも活かしていきたいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?