見出し画像

とある日々のお昼のメンメン、ドンドン。

困った時の麺頼み、イケメンはいませんが、いけてる麺は一年中定番でw。で、なんてことないお昼の麺麺と丼丼、な今日のお話。ま、ほんの日常のものですので、さらっと。

麺の面々

 最近お店で見なくなった徳山物産の冷麺。個人的には超好みで、水キムチベースのスープが甘くないのと麺のコシが強いのが特徴。yodobashi.comで送料無料で手に入ることを知ってしまって、思わずポチッっとしてしまいましたwww。ほんにyodobashi神ですね。

麺をあらかじめ解さないといけないのが唯一手間がかかるところ。地味に時間かかります。

鶏焼豚(って焼豚ちゃうってねwww)とキムチと固めの半熟卵併せて。少しお酢を垂らして味を締めるのが好きです。

讃岐細麺。和布とキムチと揚げ玉と温玉。お出汁は手抜きの、粉末出汁とみりん、薄口醤油で。

温玉は人間低温調理器で。ま、麺茹でてる間とか暇ですからねwww。

たまのデザート(?)。東京三大どら焼きのひとつ。亀十のどら焼き。手焼きのふわふわ生地が特徴。もちろん浅草まで買いに行ってはいませんwww。たまたま催事で出店してたのを買ったんで。流石にどら焼きを求めて三千里、電車乗り継いでまで買いに行く根性はありませんのでw。以前あべみょんさんがお土産でいただいて召し上がってましたね。

稲庭饂飩。和布と温玉と揚げ玉。稲庭饂飩は端切れの曲がったところが入ったお得袋のもの。

、、、麺の種類が違うだけで載せてるもんあまり変わり映えしないかも。ま、さくっと作れて飽きのこないものに落ち着いている、って言う噂もございますが。ま、麺が違うと味わい結構変わるんで、そっちで楽しんでたり。一応麺の太さに合わせてお汁の塩加減とか甘さは調整してます、って顆粒出汁つかってて偉そうには言えませんねwww。ということでこちらも定番のじゃじゃ麺、って言えるのかな?な家流の。

胡麻油まぶしてグリルした茄子を加えて。意外に茄子からのお出汁が味に深みを出してくれます。
味変は柚七味。

丼の面々

美味しい生魚に手を加える馬鹿者になりたくないんで、山葵醤油にさっと潜らせるだけ。潜らせたお醤油回しかけて、千切りの大葉乗せて。これも安い、早い、美味い、の三拍子揃ってて、季節やお値段によって(笑)鰤やマグロの切り落としでおんなじようにやってます。

サーモンの漬け丼

サーモン

わらさの漬け丼

胡麻もぱらっと。

鮪の切り落としとサーモンの漬け丼

 もう黒鮪さま、柵でなんかとても変えないお値段になってますね。切り落としが極安で手に入ったら、必ず、な感じで。足りない分はサーモンで。

めんめんどんどんだけではちょっと寂しいので、おまけ。
ポークソテー。ガーリック・クミン・フレンチマスタードのソース。豚さんは筋切りして塩胡椒、小麦粉をはたいてから大蒜の風味を移したオリーブオイルで脂身、裏、面の順で焼いてます。お肉除いてから白ワイン入れて軽く煮詰めて、クミン、フレンチマスタード加えて塩胡椒で味整えてからガーリック入れてお肉にかけて。

ま〜、なんてことなさ過ぎて笑っちゃうような麺麺+丼ですが。ご笑覧いただけたのなら嬉しゅうござりまするぅ。

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございます。

明日も素敵でありますように。

木槿の花。晩夏の彩り。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?