マガジンのカバー画像

料理の雑記帳

14
料理をしていると、うまくいかないこともよくあります。自分なりに理由を考えて、試して、解決できることもあれば、いろんな人に聞いてみて教えていただいたり、本から学んだり。そんなことを…
運営しているクリエイター

#生パスタ

大切にしたいお店 Magicamente

ちょっとお祝い事があって、少し贅沢しようか、となって。 Antica Osteria della Magicamente 魔法の昔からの居酒屋(であってるかな) カジュアルで、居心地が良く。静かな時が流れる感じ。 生パスタの種類が多いのも嬉しい、ていうか、半分勉強しに行ってます。 素材の味を大切に、じっくりと引き出して、引き立てるたてるためだけに最小限の仕事をする、そんな感じです。 薪で調理するのも特徴。薫煙より香ばしく、強い火力を手懐けて作られる料理。 山小屋で、猟

職人さんの道具 卵のラビオリ

手作りが好きです。手の温もりが感じられて。 稲刈り手伝ったときに農家のおばちゃんにいただいた、顔のようにおおきな塩むすびのおいしかったこと。 何ヶ月もかかって実ったお米を、”あついうちににぎらないとおいしくないのよ!”と笑いながら、やけどしそうなあつあつのご飯を握ってくれて。 みならってやってみました。火傷しました。でも、ふしぎなもので、なんどもやっているうちに、握れるように。。。なんか、すこしだけおばちゃんたちに近づけたようで嬉しくなりました。 ラビオリ作る時の道具。イ

パスタと雨

パスタは雨がきらい。 ポエムではないんです。 パスタ作り始めたころ、生地がべたついてはりついて、あなたたち愛し合ってるの? と思うほど台にくっついてくれて。 イタリアのマンマたちが作っている動画見てると打ち粉もしないでテーブルでぱっぱっと作ってたり。プロが作る動画みてもべたついている様子がなく。 きれいに伸ばしてさて、切ろうか、というときに生地同士がくっついたり、切ったあと、ちょっと油断すると麺同士がはりついたり。泣きます。もう一度まとめ直して伸ばすところからやりなおし