マガジンのカバー画像

レシピを書いてみました。サイドメニュー編

41
失敗も数々ありますが、それも楽しみながら作ってます。書きためたものが増えてきたので、パスタ編と分けてみました。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

石巻からの贈り物で 魚料理こと始め いきなりの魚祭り狂想曲

序曲 魚祭りは突然に以前ご縁のあった石巻の方から電話があって。 生きのいいお魚あったから送っておいた、とのこと。 あけてびっくりのスズキ1尾と生の小海老。 うれし〜。もう、頭の中魚祭り状態。 お世話になったお礼にちょっとした料理パーティ開いてさしあげた時のお礼を兼ねてとのこと。ありがたいお話。 と思い出すのが、つい先日のチョコチップクッキーさん。 北海道からの鮭&いくらど〜ん。で、おしゃれなペンションのディナーもかくや、というお料理。 ユイじょりさんもスズキ一尾ど〜んで、

ぐーたらにフォカッチャ

朝から脱力系のテーマで失礼いたします(笑)。 たまにはのんびりゆったりで。 フォカッチャ、かなり好きで。 ほのかにしっとりしていて、しっかりとした小麦の風味とオリーブオイルのコク。 ローマ時代からの伝統のなせる技でしょうか。素朴で深い味わい。 さくっと半分に割って、生ハム、ルッコラ、トマト、チーズ、オリーブオイルたら〜で、もう、ワインなんぼでももってこいや〜 な感じ。 で、グラス2杯でトイレで寝たのはわたしです。はずかし〜。道端でなくてよかった。 一度、うわ〜っていうほど

和になってしまったタパス ちょっとおつまみ

買い物しながら、今日は休みだからたまにはワインでもと考えてたら、見つけてしまった超お買い得なりっぱな椎茸。 これ焼くだけでもいいかな、ではすまない、いつもの”新しいものつくってみた〜い”が頭をもたげてきて、の一品です。 今日のお題椎茸でタパスを作る 旅番組でのスペイン料理。キノコにナッツ 、アンチョビ、パン粉 フィリングにして焼いたタパスが出てたのを思い出しつつ。 椎茸のタパス椎茸は軸を切って、火の通りをよくするのと食べやすいように十字に隠し包丁。焼いた時水分飛ばしたい