見出し画像

何を食べればいいのか分からない時におすすめなもの

こんにちは、Cyndy☆です。
始めたばかりのnoteも、少しづつ皆さんからの反応がいただけて、どんなことをこれからお伝えしようかなと日々考える時間が増えました。
ありがとうございます。

さて、今年の夏も酷暑で、私は体調が良くないと食欲はそれなりにあるのに、何を食べたいのかは全然わからず、コンビニへ行ってもカゴに入れているのはプリンやアイス、ゼリー飲料などばかり。
ウーバーイーツは頼むだけなので、楽は楽ですが、お金もそれなりにかかりますし、あまり健康的な食事とは言えない。

そんなことで悩んでいたら、通所しているデイケアのスタッフさんから、スーパーに冷凍でおかずのセットやご飯とおかずのセットがあるよ、と情報をゲット。
試しにグルメシティに行くと、メインのお肉料理、お魚料理、副菜、ご飯がセットになっていて、レンチンで済む、器も捨てるだけなので洗い物も少ないという、画期的なものがありました。
ご飯は、白米ではなくて、炊き込みご飯や雑穀ごはんになっていて、お野菜も多く、とてもバランスがいいと思いました。
味付けも濃すぎず、私としてはちょうどいいと感じました。
ちなみに価格は298円。
お店にもよるみたいですが、高くても500円600円らしいです。

例えばこのお弁当に、インスタントのスープやお味噌汁を足したり、少しサラダを足したりすると、沢山野菜が摂れますし、満足感もあると思います。
あとは納豆とかでもいいかと思います。

訪問看護さんにも、このお弁当の話をしたら、宅食(セブンミールなど)は、クレジット決済がほとんどで、ご年配の方が利用したくてもクレジットカードを持っていない、使えない、申し込み操作が大変だという理由で、サービス自体が使えない人も多いようです。
食事制限や塩分制限がある場合の人は、なかなか市販のものは難しいかも知れませんが、コンビニのお弁当よりも安くて、レンチンで簡単に出来てしまうので、自炊めんどくさい人や、体調が悪い時のストックご飯として活用してみてはいかがでしょう?

グルメシティ以外の商品は分かりませんが、グルメシティでは、オムライスやハンバーグなど、お子さんも好きそうな献立もありました。

今回は、私のおすすめなズボラご飯の紹介でした。
またこのような情報があれば、シェアしたいです。
読んでくださってありがとうございました。
Cyndy☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?