見出し画像

ブルーノ TTバーのポジション!

2019年12月
ブルーノのTTバーのポジションに悩み
試行錯誤
しながら羽田空港へ
先ずは
旧穴守稲荷神社大鳥居から

画像1

ここまで二子玉から多摩川沿いに
河口に近づくにつれ河幅が広くなり
走ってても気持ちの良いものです

いざ!羽田空港へ
地下トンネルを抜けて人工島へ
なんだか無機質で怖い感じがします
広い人口島で空港が見たいなと
ウロウロ
中々空港は観えない
と、駅が

画像2

新整備場駅!

画像3

このフェンスの向こうが滑走路
あまり見えないです
よく見える所は無いか探していると
羽田空港の正面玄関!
空港バスのバス停のある歩道を
ブルーノで通りました
変な感じです

諦めて帰ろうとしたところ
道が分からない!
ウロウロしてなんとか最初に潜った
地下トンネルまで戻ってこれました
これで帰れる〜

ようやく一息。

画像4

画像5

多摩川の河口!モノレールの横で
飛行機を眺めながら
一煎頂きました

画像6

画像7

帰りは弁天橋を渡り真っ直ぐに
第一京浜を右へ
環七に入ったところで
青華という中華そばやさんで
中華そばをいただきました。

自然の無い所はなんだか怖くて疲れました
やっぱり自然が良いですね。

ハンドルのポジションは
低くする方がTTバーの膝置きには
載せやすいです
私だけなのでしょうか?
ちょっとづつ低くなってきています。

2019年12月

サポートよろしくお願い申し上げます!いただいたサポートはクリエイター活動に使わせて頂きます。