見出し画像

ハンドルを押して漕ぐ

う〜ん。
少しわかって来たようなわからないような
ハンドルに寄りかかりその体重をペダルに乗せる
出来たような出来てないような
確かにそんなに疲れなく心拍もそんなに上がらずにだんだん早くなってきた乗り方は3パターンぐらいか
ハンドルのブラケットの根本ぐらいを持ちハンドルに体重を乗せてその重みをペダルに
その形のままサドルの前に行ったり後ろに行ったり
下ハンを持つと前乗り
登りになるとハンドルに体重を乗せ難くなるので思わずダンシングしてしまう
休むダンシングなんか意味がわからないと思っていたが、なんとなくわかる気がする
ダンシングするとハンドルに体重を乗せられるので休めるのかな
登りにのシッティングがやっぱり難しい
サドルの後ろに座りハンドルは斜め前に押す感じかな
それでペダルも斜め前に踏む感じ
合ってるのかわからないけれど、こんな感じじゃないだろうか

サポートよろしくお願い申し上げます!いただいたサポートはクリエイター活動に使わせて頂きます。