見出し画像

その先も思いっきりアッパーですよー、

日本のロードレースは、何もかもの意味が軟弱に思える
ポイントてて…
仕事で取り組んでる人は、気にしてると思うけどシビアな空気無い
映像もしかり
特定の人には、価値が有るような、無いような、何の価値?
いい思い出的なやつか
歴史的なシーンなら映像は、ちゃんと残るし、出てくる
レースは、背景も色々、その時々の勝負事なので終われば過去の事
選手生命短いので戦略的に出ていかなければ存在感無いまま終了する
じゃあ何処にどの程度ヒットすれば手ごたえと言えるのだろう

https://twitter.com/i/status/1560191892087660544

Jスポーツのライブ中継は、JBCF始まって以来、初めてのことらしい
JPT(ジャパンプロツアー)の魅力を感じ取れるレースを観れるのだろうか

自分は日本のロードレースは、プロモーション的にもブランディング的にも
スポーツのカテゴリーじゃヒットしないと思っている
だからこそ全国放送で開催地そのものを配信することに価値を感じるが、、


ま、配信も結局、レース次第なんだけどね!!!
選手に期待しとくかな!!!
大いにな!!!