見出し画像

トライアスロンで、また失敗した話

2度目の失敗、悔しいです。。そしてトライアスロンチャレンジ、第二章に突入しました。実は先月末に、今年2度目のトライアスロンにエントリーしていたのですが、残念なことに出場することが叶いませんでした。

前日にスイミングの練習を本番同様の700M無事泳げて「よし、いける!!」と安心したところ、頭が痛く気持ち悪くなってしまいました。前回のレースでは水泳で体力を使い切ってリタイアしてしまったので、そこから練習も続けて、以前より泳げるようになったのです。やっぱり、出たい。

どうしようと迷って、スマートウォッチのデータを参照したところ、自覚はなかったのですが、直近1週間の生活リズムがひどく乱れています。これは体調的にムリできないと判断し、欠席することに。今回の最大のミスは、日々の体調管理の甘さでした。

たった1日の本番ですが、その日がいつ来てもだいたいOKな状態を作ることが、「準備」なのだと学びました。スポーツ経験の乏しい私は、一度でも700M泳げるようになったら、本番でも同じようにできるイメージでいましたが、それは間違いでした。雨の日の今日でも、暑すぎる明日でも、少しくらい風邪気味の明後日でも700M泳げる、常にこの状態でいる準備こそが成功の可能性を上げるのだろうなと。

この前、先輩経営者から、チャンスを掴む秘訣は「日々の素振り!あと筋トレ!」と教わりました。ある業界の第一人者としてご活躍されているパワフルな女性です。先輩いわく、チャンスは皆に回ってきているんだけど、その瞬間に打てるかどうかが大切。いつでもヒットを打てるようにしておくための、日々の練習こそが全て。本当に地味だけど毎日の準備、素振りが全て。これがすごく大事なのに見落としがちだから気を付けてねと。

準備こそ全て。事前の練習、準備が80%で、あとは当日の外部要因でゴールできるかどうかが決まるのかな、という感じがしました。これを身体で学ぶことができたのは大きかったです。

私のトライアスロンの目標は、今年中の完走です。スプリントという短めのレースですが、今の私にとってはまるで果てしなく続くようにしか思えないレースです。スポーツが苦手、体があまり強くないという自己イメージなので、これを完走できたら自分にとっては大な成長になります。

そして先日は初の、知人との練習でした。仕事終わりに国立体育館で3キロのランニングとプールを1キロくらい。トライアスロンの大先輩で、今度その方が関わっている大会の、ボランティアスタッフも1日お手伝いさせていただくことに。年齢も離れ、業界も違うので新鮮な時間です。

私のトライアスロンチャレンジ、第二章は、一緒にがんばる仲間との挑戦になりそうです。自分で設定した時間とコストの中でいろいろと工夫しながら、プライベートでも成長できるよう精進したいと思います。今後みなさんとも色々とご一緒できる機会を作れればと思います。

今までしなかったスポーツをしていると、仕事では使わないフィジカルな感覚が研ぎ澄まされる感じがあったり、身体に響くような学びがあり新鮮です。次のレースに向けて、運動を習慣化して、生活リズムを整えます。仕事のパフォーマンスも上がると思うので一石二鳥、さらにトライアスロン繋がりの仲間も増えてきて嬉しく思います。

今までの自分を越えられるように、精進してまいります。目標の期限は「年内」と決めているので・・・次こそ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?