見出し画像

人に心を乱されるのが嫌になる【安全地帯 あの頃へ】

自分のメンタルは強い方だと思っています。

でも、それは自分でそう思いたいだけで、ちっとも強くもないのです。

人のちょっとした表情、目つき、LINEの既読無視、未読無視

そんな小さなことなんて全く気にしてないぜみたいな顔をして、ものすごく気にしています。


私はそもそもそんなに人と接したりしないので、数少ない接する人を気にしてしまいます。


メンタル強そうとか、小さいことは気にしなさそうとか、自分の芯がありそうとかよく言われますが、そうなりたくて、そう振舞っているだけで、そうではないのです。

無理をして振舞っているから、正直な身体にはちゃんと円形脱毛症だったり、潰瘍性大腸炎として出ているのだと思います。

もっと素直に弱いとこ見せてもいいんだよって言われると、弱くなんかない、私は強いんだなんて天邪鬼な自分が出てきます。

弱い自分が嫌なので、明日も強く振舞って、明後日も強く振舞っていくんでしょう。

永平寺のような修行寺に3年くらい修行に出かけた方が、残りの人生が豊かになるのではないかと思ったりしてます。


スマホも持たず、聞きたい音楽と読みたい本とコーヒーだけ持って、山小屋で暮らしたいと思う今日この頃でした。

本日お送りするのは、日本の田舎の風景がよく似合うこの曲、安全地帯で「あの頃へ」
90sCMもオマケにつけます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?