見出し画像

あんみつって、奥が深い

すっかり和菓子派になってしまいました。

グルテンフリー生活すると和菓子によってしまいますね。

あんみつ。

みつまめに餡子がのったものをあんみつと呼ぶ
そうです。
そうなんだね。。

みはしさんのあんみついただきました。
あんみつ食べるとき、きっと皆さま
みかんの存在意味は??

と考えたことあるのでは?

こう思います。
箸休め。

こってり、あまあまな、あんこを食べ続けて
ちょっと、お口のリセット。。
おみかんがすごい良い働きをします。
ちょっと酸っぱいのが箸休めになります。

おみかんが乗っている意味はあるのです。

栗のあんみつおいしくいただきました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?