見出し画像

花すみれ日記 2/29

令和 6 / 2 / 29 (木曜日) 閏年
天気 曇り  気温 3 ~ 6 ℃

 今日は、29日。今年は閏年なのです。
そして、二月最後の日です。
 noteを初めて、毎日投稿していますが、これが結構大変なのです。
 だったら何故やるのかと思うかも知れませんが、私には夢があるのです。
 将来、小説家になる夢です。
 何か事を起こすには、準備が必要です。成りたいから、はい、成れました。とは、行きません。
 あの有名な葛飾北斎だって、何年も絵の練習をしたのですから。
 いつも思うのですが、ライターの人は凄いですよね。新聞記者もです。
 まず、プロに成るには、誤字脱字に気を付けなければなりません。
 これが、結構大変な作業なのです。校閲の仕事も大変と思います。
 たった、一頁の日記に、私は時間をかけています。誤字脱字を校閲する為にです。
 何度もプレビューで確認します。間違い探しです。
 あやふやな知識は、Googleで検索しています。
 記事は、ライターの魂だと思います。血と汗と涙の結晶なのです。
 
 前から考えていた事ですが、切りが良いので、今日2月29日で、
「花すみれ日記」の投稿は終わりにします。
 明日から、又、新たな気持ちでnoteに向かいたいと思います。
 皆様、今までありがとう御座いました。
 今後も興味があるお方は、
「花すみれ日記」を御覧下さいませ。
 それでは、お元気でさようなら。
 
追伸、
 初めまして、私はこの
「花埜ワールド」の編集長です。
 今、執筆者の花埜さんと、今後の相談をしています。
「花埜ワールド社」の社員は、二人だけですので、彼女の説得なしには、維持していけません。 
 何せ、無報酬なものですから、それは、彼女の立っての希望なので問題はありません。
 彼女は、最近、調子に乗って、
「バカンス」を楽しみたいなどと申しまして、そんな訳で暫く執筆を休ませる事になりました。
 世の中、過労死問題などがありますので、社長としては、社員の健康管理をしない訳にはいきません。
 因みに、「花すみれ日記」に代わり、新しい企画を考案中ですので、皆様、どうぞご期待下さい。
 閲覧ありがとう御座いました。

─「花埜ワールド」代表取締役より─

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?