見出し画像

あずさえ日記 6/10 曇り

令和 6 / 6 / 10 (月曜)
天気 曇り  気温 19 ~ 24 ℃

 もう、朝にストーブを点けなくても良くなりました。パジャマも半袖のTシャツで気持ちよく眠れるのです。

 私が一番驚いたのは、夜中にトイレに行かなくなった事でした。
 夜は8時前に眠り、たっぷり夢も見ます。こんなにぐっすりと眠りを貪れたのは、いつ振りだろうか?
 私は、長い間この熟睡を待ち焦がれていました。もう二度と来ないのではないか?と、思っていたのです。

 夜中のトイレも当たり前になり、これが老いる事なのだと諦めていました。

 処が、この三日間に私は一度も夜中にトイレに行っていません。

 夢の中でトイレで放尿しました。
でも、眠くて起きれないのです。
トイレまでの夢は良く見ましたが、放尿した夢は初めてでした。

 夢うつつの中で、おねしょをしたかも?と、思いましたが、濡れ感はありませんでした。良かった。

 膀胱も膨らんで対処したようです。
私は、何故夜中にトイレに行かなくなったのか検証しようと思います。

 普段と違った事を並べて見ました。

  1. 最近、蜂蜜入り梅干しを食べる。

  2. 最低気温が15℃を越えた。

  3. 外で草取りをした。

  4. 生野菜を食べた。

  5. 熟睡している。

  6. 節約している。

  7. 左脚の肉離れを発症。

 私の知る範囲ではこれ位なのです。
記憶力が落ちているので、見逃した事もあるかも知れません。
 私が一番可能性にしているのは、「蜂蜜入り梅干し」なのです。

 今までも梅干しは食べたりしましたが、蜂蜜入りではありませんでした。

 最近ストレス(左脚の肉離れ)で、神経質になっています。鬱気味なのでした。そこで、疲れた時はアミノ酸が効くと思い、梅干し売り場に行きました。

 おお! 私の脳細胞が蜂蜜入り梅干しを手に取ったのです。殆んどかんです。
「主婦の勘」❗←これは、あの名女優の名取裕子さんの名文句です。演技力が半端ない、松本清張ドラマにも出ています。

 私は、人間にはテレパシー=超能力があると思っています。
 静かに物事に対峙すれば、このテレパシーを捉える事が出来るのです。

 雑念があれば、波長が揺らぎ見逃してしまいます。

 長々と具にもならない話しですが、私は信じています。
 てな訳で、蜂蜜入り梅干しを毎日一個食べることにしました。

 今日は、曇り空で湿度も高く、そろそろ夏物を出さないといけません。
 相変わらず夫は不機嫌です。

でも、私は負けません。夫の不機嫌に巻き込まれないように、明るく元気に
エイ、エイ、オー!

─ 🍀 ─

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?