見出し画像

あずさえ日記 6/11 曇のち晴れ

令和 6 / 6 / 11 (火曜)
天気 曇のち晴れ  気温 18 ~ 25 ℃

 今日は、晴れるようです。
洗濯物を外に干せます。

 朝、職場のイソヒヨドリは、相変わらず綺麗な声で鳴いています。
 どうやら別の個体のようです。丸味があり太っているのです。
 彼女が見つからないのでしょうか?
あんなに綺麗な声で鳴いているのに不憫です。早く彼女と会えるといいですね。

 そして、今日は全国的に気温が上がり、熱中症の注意が出ています。
 私にとって最もやきもきする時期です。
 何故なら我が夫は、窓を開けるのが好きではありません。心配です。
 今日の最高気温は、25 ℃なのでまだ大丈夫とは思いますが、介護はほんと大変です。本人の意思を尊重しないといけません。
 後は神様に祈るしかありません。
どうか今日も無事に過ごせますように。amen。

 蜂蜜入り梅干しの効果について報告します。

 残念ながら効果なし、夜に三回もトイレに行きました。悲しい😞

 そこで、新たに考察
「何故夜中にトイレにいったか?

  1. 月曜日から仕事をしたから。

  2. 土日休みに昼寝をたぷりしたので、土日は夜中のトイレは無かった。

  3. つまり、横になっている時間が多いと夜中に頻尿にならない。

  4. 五時間も立ちっぱなしで、血液が心臓に戻って来るのが遅い。

  5. それで、脚の細胞に水が溜まっている。

  6. 夜寝ている間に、血液が戻りそれが腎臓を通り排出されて、膀胱に溜まり頻尿になる。

 全く、世の中の常識そのものの結果ではないか。実際、午後には、私の脚は浮腫んでぱんぱんなのでした。

 そこで、考察。
 昼休みに昼寝をする事にしました。
先輩達から勧められていたのです。
 流石大先輩。素直に聞くべきでした。

 実験1、これから毎日昼休みは、少し脚を上げて横になる予定です。以上、私の頻尿対策プロジェクトです。

─ 🍀 ─

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?