見出し画像

ご飯の炊き方アレコレ

ご飯は10年以上、鍋で炊いています。そういえば、一人暮らし始めて一度も買っていません。 

ご飯を鍋で炊くには、キッチンで火の番が必要だから、炊飯器みたいに全自動ではないのだけれど、なんだかんだご飯を炊く時間は好きです。

たまに思い出す話で笑っちゃうんだけど、昔働いていた会社にポーランド人の男の子がいたの。その会社って事務所にキッチンがあるから、ランチタイムはそこで料理する人が多くて、ポーランドの彼(K君)もよく料理してた。すごい人懐っこくて、話しやすくていい人だった。

彼女さんが日本通らしくて、K君も日本に興味津々。

ある日のランチの時にね、
「さえこ、今日は日本の米みたいな、短い米を持ってきんだよ。そういえば、日本ではどうやってご飯炊いてるの?」って聞かれた。

「まず米を数回洗って、きれいな水で浸透させる。それから、ひとさし指を第一関節くらいの水で炊くの。」

もう何年も鍋でご飯を炊いてるもんだから、軽量カップを使わずに、目分量の米に指で水の量は計算しているものだから、ちょっと得意げに言ったのよ。

そしたらね、K君の大きな目がもっと大きくなって、お口あんぐり。びっくりした様子だった。

「え、どうしたの?」と私は聞いた。

「それはマジなの。アツいじゃん。」

「K君はどうやってご飯炊くの?」

「カップ1の米に対して熱湯1だよ。」

「…..。(じゃ、指なんか突っ込めないね)水じゃないんだね。」

そういえば、オーストラリアでホームステイした時も、ホストマザーが、「たまには、お米も食べたいでしょ?電子レンジで作れるから、作ってあげるわよ。」と言われ、出てきたご飯は、お米の芯が残ったおかゆみたいな不思議な白い物体と化していた。

この間、アメリカ出張から戻ってきた、ドイツ人の同僚がアメリカで食べたパンに憤慨していた。パサパサで粉っぽいのに、ほぼ空気かってくらいスカスカしてた、と。

ご飯の炊き方問題にしかり、パンのクオリティ問題しかり、世界各国でこの手の話は尽きないんだと思う。

さえこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?