マガジンのカバー画像

ものづくり 日本のこころ

101
技術力というととかく新しい技術や商品の開発に目が向けられますが、製造業を支える基本は、ものづくりの精度、加工技術の開発力です。日本が誇る高い品質の生産技術力は日本にしかない、世界…
運営しているクリエイター

#消費経済

069.武士道は損得勘定を取らない

新田が開発され尽くされてしまうと、やがて税収は頭打ちになってきます。しかし、いったんバブ…

梶文彦
1年前
5

070.能力主義の萌芽……下級武士の登用・足高制

財政に関心を持たない勘定奉行の下で財務処理を行うのは計算に長けた家格のずっと低い下級武士…

梶文彦
1年前

067.元禄バブルが生むこだわりの工芸職人

自然を相手にした農業は、栽培する品目が決まれば自動的にやるべき作業が決まり、しかも手掛け…

梶文彦
1年前
1

068.兵士から官僚に変わって遊民化する武士

一方、戦う専門家で武力を本職としていた武士も、徳川時代に入ってしばらくすると戦さがなくな…

梶文彦
1年前
5