見出し画像

化粧水をぐんぐん導くブースターオイル🌿

こんにちは🌿
梅雨らしいお天気が続いて洗濯物が乾かない日々です。。困ったなぁ。。

さて、このブログを始めるにあたって、記念すべき1番最初にご紹介したいのは、

ジョンマスターオーガニック ARオイル N
                ¥5,610(税込)
※参照:ジョンマスターオーガニックHP
               2023.06.08 時点

ベストコスメ受賞歴のあるファンの多い商品なのでご存知の方も多いのではないでしょうか✨✨

私もこの商品と5年ほど前に出会ってからずーーっと欠かさず購入してます🫶

アルガンオイルには
・トコフェロール(ビタミンE)…抗酸化作用、血行促進作用
・オレイン酸…抗酸化作用、保湿効果
・リノール酸…保湿、抗炎症作用           etc.

抗酸化、保湿、、、特に女性にとっては嬉しすぎる成分。
ちなみに、日本では馴染みはないですが、食用としても使えるそうですー!

そんな、嬉しい成分が沢山のアルガンオイル。

ジョンマスターオーガニックさんの商品は、

原材料:アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)

以上。めちゃくちゃシンプル。
そしてそれだけじゃない、、

    引用 ジョンマスターオーガニックHP

そう、
USDAオーガニック

米国農務省(USDA)傘下の全米オーガニックプログラム(NOP)の基準による認証制度。
70%以上オーガニック成分を使用
※水と塩を除く

Leaping Bunny Program (リーピングバニープログラム)

アメリカ、カナダを中心とした複数の動物愛護団体が立ち上げた、クルエルティーフリーの認証プログラム。
※クルエルティーフリーとは、化粧品や日用品の開発・製造工程で動物実験を行わないこと。


最近やっとこの認証マークのある化粧品や日用品も見かけるようになってきましたが、ジョンマスターオーガニックさんはずっと前からこの認証をとっていました🌿 
さすがオーガニックコスメのリーディングカンパニー。

毎日肌に使うもの。
ましてや、ブースターオイルなんて、洗顔後いっっちばん最初に肌に使うもの。
やっぱり安心して使えるものがいいですよね。
そして、毎日使うものだからこそ、動物たちの犠牲のないものを使いたいものです。

さて、、長くなりましたが、大事な使用感の紹介ですーー✨✨
私は前述したように、スキンケアのほとんどはアルガンオイルでスタートを切ります。
洗顔後3滴ほど(※ジョンマスターオーガニックさんのHPでは、1〜2滴と書いてありますが、欲張りな私は3滴使います。。)をハンドプレスしながら浸透させて、その後化粧水。
化粧水したら分かります。
水分がぐんぐん入っていってるのが。
アルガンオイルが肌を柔らかくして、
化粧水の通り道を作ってくれてるのが。
ありがたい。。

使用感は、オイル特有のベタベタ感はなく、
サラーーっとしてるのでめちゃくちゃ使いやすい。
そして成分がとんでもなくシンプルなので、お肌のコンディションに左右されにくい、っていうか、お肌のコンディション整えてくれてる気しかしないです🫶

また、香りは、香料が入っていないのでthe アルガンって感じの、ほんの少ーーしだけクセがありますが全然気にならないです😊

そしてそして、、このオイル、ブースターオイルだけじゃなくて、頭皮マッサージヘアオイルとしても使えるんです。
頭皮の匂いが気になる時とか、なんか頭皮痒いなぁって時に頭皮に揉み込んでから湯船に浸かりながらパックすると、頭皮はスッキリするのに、髪の毛はいい感じに保湿されるので、この使い方もめちゃくちゃおすすめです🫶
湯船浸かる時間ない時は、入浴の1時間前くらいに頭皮と髪に揉み込んでそのまま放置してる間に家のことやってシャワーしてます🚿

私はこのアルガンオイルに出会って使用感に衝撃受けて、そこからもう虜に。。
瓶&スポイトなので持ち運びには不便ですが、それでも旅行にも絶対持って行きます。意地でも、絶対。。笑

そんな環境にも動物にもお肌にも優しいアルガンオイル、瓶もお洒落だし、大切な人へのプレゼントにも最適です✨
姉にプレゼントして以降、姉もハマり今もリピしてます笑

お肌がごわついてきたなーと思う方、化粧水が入っていってるのか分からないという方、新しい化粧品試してみたいけど肌に合うか分からないという方、、っていうか皆さん、是非ともアルガンオイル使ってみてください🌿🫶

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?