見出し画像

ORS 2Pickドラゴン解説

ロキソニンと申します。初めましての方はお見知りおきを。
風林火山(@2Pick_team)というチームに所属しています。
2Pickレート杯のスタッフもしています。

ガントレット開始に間に合わなかったけど、頑張って書いたのに投稿しないのも変な話なので。読んでくれた人により良い2pickライフを~

前提確認


ドラゴンはクラス特性として、ppブーストとバフを駆使して勝つクラス。
・でっかい盤面作って、相手に処理もれを起こさせて20点出すクラス。
 ー疾走やバーンなどで出る直接打点は量も質も少ない。
  ー金虹に例外は存在する(ファフニール・ジョー・フォルテ&ミリアムなど)
 ー盤面を押し付けることが勝ち筋そのため先攻が得意

バフとブーストどちらを優先すべきなのか


盤面を押し付けるのに大きく分けて2つのパターンがあります。

①序盤からバフをたくさんしていって強い盤面を作り続ける
➁爆速で2ブーストして相手よりも先に高コストの強いカードを投げる

結論から先に言うと、①のバフがオススメです。 

最初は、②のブーストことしか考えてませんでした。簡単だし分かりやすく強い。前期のドラゴンが戦い方の主がブーストだったこともありますが…
実際、ORSパックリリース初期のアリーナのドラゴンはそれで5勝を取れていましたし、JCGやREIGN等の大会でも同様に勝てていました。

しかし、環境の理解度が深まるにつれて、例え先攻2ブーストして《サイレンスドラゴン》や《ダンスクラブ》などの強いフォロワーが着地出来たとしても、相手に盤面を返されてしまった場合、➁では途端に尻すぼみで打点が足りなくなってしまうんですね。この展開が本当にきついかつ増えました。

その後も面を都合よく展開し続けられれば良いのですが、
・というかそもそもブーストしたあとに高コストの強いカードが引けなくて出せない。
・ブーストしたテンポロスのつけを払うために受けに回らければならなくなる
・リソース不足に陥り盤面展開&押し付けどころではなくなる
・づるづるとターンを重ねていると相手の処理範囲の拡大も相まってジリ貧

などなど負けに繋がる要因が多くあり、
これでは安定するはずもありませんね。(でも通ったら強いし勝つのはそう)

ブーストできるカードの弱点の話


ブーストできるカードは9種類あります。金虹で4枚、銅銀で5枚あります。
結構あるな。

上の一覧+託宣。「PP最大値を+」で検索をすると白竜が漏れるし、
お気に入りで表示しようとすると託宣がプライズのため漏れる。歯がゆい。

《竜の託宣》竜の真恵の2枚のスペルはコストが軽くて、なんなら覚醒後にもアドが取れるような設計でとても強いです。何枚あっても困らないです。(Pick時にバフの方を優先することも多くある)

煌奏の学徒アンリエット》はそもそも《オルカサーファー》のサーチ先になってしまうためNフォロワーのなかでも取りたくないカードですし、ブーストの条件である学園カード3枚もDの学園はバフしてから後で引きたいカードばかりなので手札交換から狙うことはないです。ただの2/1/3バニラです。

緋色の貴公子・ディオンは2バフされていないと発動しないので、能動的に序盤で再現性を持ってブーストすることは難しいです。《オルカサーファー》のサーチ先ではあるので、引けたら嬉しい上振れカード。

倒壊の襲撃者》は八獄カードを直前に使っていたら起動しますが、安定しません。流れの中で起動したら嬉しいカード。《アズヴォルト》で確定サーチすればよい話もありますが、よくよく考えると2+3コスの5コス使ってます。もし序中盤まで引けなかったり、先に倒壊の襲撃者を引いたら目も当てられません。そもそもデッキに入れたくない。デフォルトでブーストするか突進しろよ。

追憶の白竜凪の祈祷師のフォロワーの2枚は5ppになった時にプレイするのが最大バリューでそれ以降は置きどころが少ないです。後引したら遅いよって言ってずっとお留守番してます。
対面もそんなことはわかっているため、対策をしてきます。この2枚の弱点として、盤面を1面しか触れないことが挙げられます。なので、多面展開をされたり、守護裏に旗持ちフォロワーなどを隠されたり、進化しても倒せないデカすぎフォロワー(体力6(7)以上)を立ててきたりします。普通に投げられなかったりそんな時でも投げなければいけなかったりします。
その裏択として、《焦土の無頼漢》などをプレイしていったん盤面を返して次のターンに回すか、1コストにした《竜の闘気》を次のターンに回して《神秘の探索者》を引っ付けて相手のケアを上回るとかいうのがあります。
適正枚数は1枚前後だと思ってます。

竜国の王女・イルマコンパッションドミニオンの虹2枚は、前述の2枚のフォロワーの裏択でありながら、ブーストです。イルマはコストが2コストと軽量のため他のカードが引っ付き、ドミニオンは進化時効果が優秀です。
また、同じく融合変身持ちのフォロワーなのでNフォロワーの《メドリングエンジェル》はこれらがPickできたときは評価を上げるし手札交換ではキープします。後引きしても融合変身後は強いので役割が持てるのが素晴らしいです。

ここまでブースト札すべてにコメントしましたが、
平均でブースト枚数がデッキ内に3~4枚ほどになると思います。そんな枚数では爆速ブーストがガントレットで8戦も安定してできるわけありません。BO1のレートでも勝率はでないではないでしょうか。
逆に託宣3枚真恵2枚とかで計ブーストが7枚〜とかあれば爆速ブーストはかなり安定すると思います。そのあとの展開は保障されていませんが…

ということでブーストはあまり意識せず、序盤からバフをたくさんしていって強い盤面を作り続けるPickとプレイすることをオススメします。

ろくな疾走なり、打点を飛ばすカードがないためこうなっている。
ドラゴンに配達の翼人がとても欲しいです。古跡でもいい。サイレンスドラゴンか雷龍と交換しませんか??

バフ軸の強み


新弾で追加された銅(提示率1.5倍。85%超の確率で一度は提示されます)にバフカードが《人魚の守護者》と《竜の模倣》の2種追加されました。どちらも低コストかつ、終盤でも腐らなくて強いです。

環境的に《人魚の守護者》は守護と回復を兼ねていて偉いです。そこにバフまであるので言う事ないですね。終盤には1/1/7守護とかで疾走2枚止めれて偉いです。

竜の模倣》は覚醒時に強いカードやバフをかけたいカードをデッキ戻して2ドロー、動きに安定性が出るカードです。

このおかげで、安定して盤面の取り合いが簡単になり、またゲームが長くもつれるほどにバフ量が増えてこちらが有利になります。

そして、バフするカードが多くなったために、ジョーをフィニッシャーの1枚としてカウントできるようになることが大きいです。


Pick方針


とにかくバフ重視。Pick時からtier1筆頭のビショップとドラゴンミラーを意識して、できるだけバフと守護をとりましょう。

負け筋は相手のビショップやネメシスの金虹がめっちゃ強くて負けるか同型のドラゴンに盤面の取り合いで負けるくらいだと思います。下位クラスにはめっぽう強いです。

自分のドラゴンのPickレート戦績。先攻強いね


Tier maker

金虹

S:見たら取る A:強い B:まぁ強い C:普通 D:要らない

Sランク:出したら勝ちに直結するカード達

屍龍は味方を巻き込まないのに…


ファフニールが安全に着地できると話が変わります。盤面を返しているだけで勝手に有利になるため。
感覚としては、
2ブーストして出せたらほぼ勝ち。絶対出す。
1ブーストめっちゃ強い。まぁ出す。
0ブーストor遅刻、強いけど返しできつくならないか吟味。

対面はこのまま普通に戦っていてはジリ貧がほぼ確定しているので勝ち筋を通そうと疾走や打点を詰めて来ることが多いです。
ファフニールは守護や回復を持っていないため、返しで必至の展開にならないように後続に守護や回復を多く用意していなしていきたい。

Pickできたらサーチカードを意識しましょう。《インフェルノメテオ》と《竜人の大物釣り》があります。サーチ先を絞って疑似確定にするのもあり。

また、➁の爆速ブーストプランをメインにすえることができる例外のカードです。
ファフニールの2枚目orサーチがあって、たくさんブーストが拾えた時は最速着地をバンバン狙っていきましょう。あなたの勝ちです。

お前の肉をねぇ咀嚼するの〜

Pickで痛いし怖い(アクセラ)って言わせたことない。
5点オール5回復。ケツデカ破壊耐性持ち守護。相手の勝ち筋潰しつつ、こっちの盤面がめっちゃ強くなる、めんこカード。シンプルに強い。バフで体力がすごいことになっている。対面が消滅札を持ってない限りめっちゃ困ってくれます。なんなら、残ってそのまま勝ちに直結します。

こいつの裏に3コストの必殺組(《クロードラゴニュート》と《イプピアーラ》)や低コスト疾走組(《リバイバルドラグーン》と《竜人のドラゴニュート》)を引っ付けて守るのも強いです。


前期までは5点オールすら安定しなかった

バフ軸の親玉。5点オールだけでも強いが進化残っていた時に7点追加で12点とばすカード。
進化前の体力が9未満だと7点飛ばしてくれないので注意。基本的に盤面でしか戦えないドラゴンの中で2桁打点を出せるのは1個下のフォルテ&ミリアムだけ。守護を持っていることも偉い。

序盤は結晶でつかうために手札交換で学園とセットキープしてもいい。ニュートラルの学園は《オルカサーファー》のサーチにひっかるため、基本的にDランクだが、ジョーが取れた時は結晶効果を使いやすくするため評価を少し上げる。

ジョーを《竜の模倣》でデッキに戻して相手にジョーがデッキに入っているという情報を与えないというプレイングがあるが隠すよりもバフが1つでも多い方がアドを取っているのではと思っている。

でも相手のジョーが見えた時、あんまりケアできたものではないですが…
・進化権を温存させないよう切らせる意識を普段よりも多く持つ。
・体力13以上を保ち続ける。(死ななくてもその後の展開きつそう)
くらいですかね。強すぎて割り切りの寄りのカードでは。
5点オールに関しては、ドラズエルと荒天のドラゴン、《ダンスクラブ》や《リジットフィッシュ》とラインが一緒なのでケアできそう。


いい名前の略称の仕方があんまりない

隠し玉。ケアされない。進化で10点。3点除去&回復のエッジが出るおかげで盤面に最低限付き合えるので、顔に打点を通しやすく返しで死ぬ可能性は低くなる。対面はこちらの盤面と押しと付き合いながらケアするのは難しい。

《竜人のストライカー》や《リバイバルドラグーン》にバフを載せて一緒に走りたい。進化残しておきたい。10ppまで進化が残っているのかは知らない。頑張って進化権残すか回復させるか。Pick段階から意識しましょう。

攻撃時の手札バフを疾走組に乗せたいので手札調整を行えるならしたい。確率を上げるために融合したり、先に出しておいたりリリウムでディスカしたりと。

Aランク

ドラゴン以外でも環境的に強い


選択不可守護。6点&バインドによる着地のしやすさ。ラストワードで出てくるカードまで含めた処理の難しさ。凄いカードです。相手は最低限1ターンは受けに回らなけばならない強制力。
サイズ的に進化置きすると、上踏みされることはほとんどないです。なので進化を使いたいフォロワーが後続にいないならきっていいです。

リジットフィッシュやダンスクラブをケアできる手残しを対面がしていても、きれいに取れないことが多い。
面をキレイに帰すことはほとんどできないため、リジットフィッシュやダンスクラブを次のターンにとても着地させやすいです。挑戦の対価とも相性がよいカード。

また、フラムグラスの横に人魚の守護者などの守護を添えてあげると、守護2面裏のフラムとグラスまで取るのは至難の業。狙っていきたい。


キティの龍宮城になぜか入っていなかったカード


デカすぎ突進守護で盤面に干渉&疾走牽制しつつ7点だす何でも屋。
1面にしか触れないのが唯一の弱点。
竜宮城下で14点でる。白金と組み合わせて15点でる。
直接召喚してしまうのは7点がもったいないので、調整したい。



対Bではアクセラで使うのが主。デッキ内の守護が増えるのがでかい。手札交換でキープ推奨。Dミラーや対Bはデッキアウトまでもつれることがあるが、その時にデッキが2枚増えてるの偉い。
本体効果のラスワ4バフも雑に強い。相手が5tに白竜や凪の祈祷師をケアしたときの裏択になりがちで強い。


cv花澤香菜〜魚〜


確定除去。3回復。選択不可守護。突進。打点以外は全部やってくれる。器用で便利な女。雑に強い。進化回数はダンスクラブや3コスト必殺組と低コスト疾走組が稼いでくれます。
進化5回まで我慢することないです。使いたい時に使いましょう。



1tバフ・2tオルカサーファーからサーチして来たらでゲーム半分壊せます。
遅れて中盤に2バフで出しても面の圧力が強い。
終盤に拾っても、4点疾走できるし5点突進で面も触れる偉いカード。


魚釣りは7以上のドラゴンフォロワーサーチですがこいつはもっと広い


サーチ先一覧
荒天のドラゴン、サイレンスドラゴン、雷龍、ファフニール、ドラズエル、タラスク、アンテマリア、飢餓龍、挑戦の代価、竜宮城、オーディン、ハイキングギガース、円環の看守

ファフニールやドラズエルなどの虹で強いカードが取れた時は、サイレンスドラゴンや雷龍などを避け気味にして疑似確定サーチにしたい。

サーチしながらも処理範囲が大きいのも魅力。

シルバー

S:何枚でも A:強い B:1枚は欲しい C:普通 D:いらない


ラストワードがうるさい


無料進化できてデカい2重のマトリョーシカ守護。デッキを2バフしてくれるので、さらに後続が強くなる。見たら取ってください。
バフ前にひいても、コスト的にはガンベインよりも重たい荒天のドラゴンで後からバフをかけた後に出したり、ジョーや竜の模倣でデッキに戻してでも、無料進化をさせたい。
守護が欲しくて手動進化する場面がないこともないが、ドラゴンの進化権は貴重なので(回復や打点にしたいため)首をかしげながらする。
ガンベインが3枚とか取れていれば、アクセラで使ったりも全然する。



攻撃時に加えるドラゴンクローが3点+ワンドロー。必殺。無料進化。
覚醒状態になるとこいつとイプピアーラが無料進化して、アドを取ってくるため、攻撃できるフォロワーを残さないことが対策となるが、サイレンスドラゴンなどの裏目も存在するので吟味が必要。
本当に困ったら覚醒じゃなくても、手動進化で必殺がついた《ドラゴンウォーリア》みたいに使うこともある。真面目に。



1tバフ、2tオルカサーファー、3tグランドスラムor竜人のストライカー
でゲームを半分壊せる。
ディオンでもブーストが進んでいいですね。
ガンベインをサーチしても悪い顔しません。体力7未満でハンドに来る方が嫌なので。出せるようになったら押し付けてやりましょう。
1コストバフ一覧。セットキープ推奨。
人魚の守護者、デザートストーム、ジョー結晶、ガンベインアクセラ、ワールドエンドシャークアクセラ
2コストと軽く、中盤終盤でも引っ付けやすいのも魅力。


ドラゴンに足りない打点補強。無料進化。2コストと軽いのが良い。
《リジットフィッシュ》や《挑戦の代価》と組み合わせて打点効率を上げたい。
デカい守護とくっつけて裏に隠してもいい。

ブロンズ

高コスト疾走カードがもっと強ければ…

唯一の手札バフと5回復が偉いのと処理範囲と本体がデカい。
後づけバフと守護三面が偉い
攻撃されないので、面ロックできるならして勝ちを狙う。



ニュートラル
ドラゴンに限らず、選択クラスの得意なところのサポートと弱いところを補強できるPickがしたい。

ドラゴンだと盤面を取り続けるために選択肢を多く持ちたいのでリソースのサポートを
打点が少ないので打点補強を

一応左右差あります

Sランク
守護とリソースを兼ねているキリエ
守護と除去を兼ねているヴァルキリー・ブラウ
打点スペルは盤面で戦うドラゴンが使うと相手の想定を超えてリーサルが取れるのでオススメです。

Aランク
リソース>除去

Bランク以下
有象無象

Dランク
学園フォロワー達。オルカサーファーのサーチ先になってしまうため。
ジョーがいるときは結晶効果を起動しやすくしたいので、B~Cランクまであげてもいいです。

終わりに

Pickerにとっては結構当たり前のことばかり書いた気がするんですけども、ガントレットをきっかけにPickを触った人やPickerでも少しでも新たな知見があれば嬉しいです。

感想やこれ参考にしてガントレット優勝したとか楽しかったとかあれば、お気軽にDMやリプなどをお送り下さい!めちゃめちゃ喜びます!

Pick面白いので、人口増えますように!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?