見出し画像

伝える。ということについてつらつらと。

伝える。ということについてつらつらと。


宮内庁がインスタを始めたそうで。

『宮内庁 インスタグラムで4月1日から皇室の情報発信へ SNSは初 NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240325/k10014401241000.html

これって令和の「皇室アルバム」という認識でよろしいのでしょうか?

既に各地でさんざ言われているとは思いますが、皇室アルバムという言葉を口に出さずにいられなかったものでして。

そして当然のように宮内庁的にはtwitter(例外を除いてXとは呼びたくない)はガン無視。そりゃそうですよね。


ニュースにもなった、松本人志さんのXの投稿について。

https://twitter.com/matsu_bouzu/status/1772243714968023069?t=CvJ9zts0tT6hIGtWJiGc-g&s=19

本気でお笑いがやりたいのであればこんなこと書かずに、Xをもっと有効に活用したらよいのに。
Xを「お笑い」の発表の場所として活用されている方は沢山おられますよ。

松本さんがXに上げた文面から察すると「理解のあるスタッフと従順な後輩、無批判なファンに囲まれて何を言ってもドッカンドッカン笑ってもらえる環境」のことをお笑いと呼んでいるのかなぁ。って思ってしまいます。
お笑いの天才の考えることは、私には判らんです。

そして本当の松本人志さんの「お笑い」のファンであれば、こんな文面は絶対に望まない、いや許さないでしょう。


異次元の少子化対策というのであれば、まずはここを改善するべきでは?

『不登校のきっかけ 約7割が心身不調も教員の認識とは差 NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240325/k10014402031000.html

私が言うのも何ですが、こんな世界に可愛い我が子を置きたくないですよね。

そんな不登校の原因の一つであると思われる「いじめ」と、松本人志さんの言う「お笑い」って結構因果関係があると思ってます。


今朝のめざましテレビでは予定を変更して、大谷翔平さんの声明が流れてました。

背景のパネルにはドジャーズ、ヤマダ電機、ダイソー、トーヨータイヤ、グッゲンハイム(資産運用会社なのですね)といったスポンサーロゴが並んでます。

それだけのスポンサーを抱えて大きなお金が動く「大谷翔平」という商品の今後を左右する、下手したら永久追放にもなりかねない内容だけに余計なことは言えない、口裏を合わせた原稿どおりに喋るしかないのだろうなぁ。と同時に、今日は紙兎ロペが無いんだなぁ。と思ってました。

『【動画・声明全文】大谷翔平 自身の関与否定 水原氏の賭博問題 NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240326/k10014402101000.html


フリーレン第2回ファン投票では私の推しのユーベルさんは、主人公(フリーレン 5位)よりも上位の4位でした。

https://twitter.com/FRIEREN_PR/status/1772228431658590447?t=dTppnv64tniTfq03b_ZU7g&s=19

1位が回想シーンにしか登場しない勇者ヒンメルさん、2位が数回しか出番が無かった断頭台のアウラさんというのも凄いです。

『葬送のフリーレン twitter(例外を除いてXとは呼びたくない)公式アカウント』
https://twitter.com/FRIEREN_PR


断頭台のアウラさんのように数回の登場で大人気!といえば、エヴァの渚カヲル君とか、鎌田行進曲の原田大二郎さん、未来世紀ブラジルのロバート・デニーロさんを思い出してしまいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?