見出し画像

早いもので今日から12月。

早いもので今日から12月。今年もあと僅か。


めざましテレビを見ていたら「JC・JK流行語大賞2023」について触れていたので、ちょっと検索してみました。

『「JC・JK流行語大賞2023」にNewJeans、八木勇征、LANA、〇〇ドリルがランクイン 音楽ナタリー』
https://natalie.mu/music/news/551176

まあ純粋にJC・JKに人気の言葉に関していい歳したおっさんが詳しいのも純粋に気持ち悪いだけなので、ただ単に眺めているだけなのですが、コトバ部門の5位に入っている「不気味の谷」に目が行きました。

これってアレですよね?リアルな人形が人間に近付き過ぎると恐怖を感じるという奴ですよね?と思っていたら、どうやらそういうメイクがあるようでした。※色々な意味で怖いのでリンクは省略します。


JC・JK流行語大賞2023?そんなもん興味ねえわ。という意見は物凄く自然だと思います。
逆に考えて「おっさん流行語大賞2023」があったとしても、若い女子は何の興味も示さんでしょうし。

これは世代の断絶とかジェネレーションギャップとかジェネレーションダイナマイトみたいな問題ではなく、純粋に興味の問題ですから。

あるいは「金になるか?」どうかの問題ということで。


何気にジャパメタの名曲だと思ってます。風を起こせファイヤー!

『THE ALFEE ジェネレーション・ダイナマイト』
https://www.youtube.com/watch?v=c9PR6eJ754M


なんてことを書いていたら、ユーキャン新語・流行語大賞2023の発表がありました。

『第40回 2023年 授賞語 ユーキャン新語・流行語大賞』
https://www.jiyu.co.jp/singo/

今年も色々ありましたけど「(阪神の)アレ」には勝てない気がしました。スポーツがさっぱりな私でも納得してしまいます。


スポーツがさっぱりな私が見る、プロ野球パラハラ報道に関す津単純な疑問として、パワハラ行為の中に「体罰(暴力)」は含まれていないこと。

『安樂投手「パワハラは事実」 直接被害10人 「見聞き」40人 逆立ち強要か...楽天が会見 FNNプライムオンライン』
https://www.fnn.jp/articles/-/623305

これは純粋に時代が変わって、体罰(暴力)が過去のものになったのか?或いは体罰(暴力)をパワハラに含めると被害(何の?)が拡大するから、あえて無視しているのか?判断に迷ってます。


モラルとか無視した話として、破天荒でも記録が出せる選手と品行方正な選手。求められるのどちらなのでしょ?
これはスポーツ選手に限らず、ミュージシャンや役者も同じだとは思うのですが。

大谷翔平さんは色々な意味で規格外だと思いますから、この方を基準にしてしまうと若い選手を潰しちゃいますよ。


なんてことを考えていたら、こういうニュースが流れてくるのですよね。

『日大アメフト部員に懲役1年6か月求刑 「副学長がもみ消すと思い安心」 違法薬物事件 日テレNEWS』
https://news.ntv.co.jp/category/society/2ed6ee94cca24b4b9c1e93d78bba120b

「(自分たちは実績があり結果を出しているので、薬物の件も)副学長がもみ消すんだと思い、少し安心しました」
いくら思っていても口にしちゃアカンやろ!という、ものの見事なエリート思想。

伝統ある運動部仕草。私がスポーツに関わりたくない理由はこの辺にもある訳で。


こちらも、もみ消す人が居なくなったのでしょうか?

『自民 安倍派座長の塩谷氏 “派閥議員にパーティー券のノルマ” NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231130/k10014273691000.html

以前だと考えられない「まとも」な報道姿勢。
これもお金を巻く人が居なくなったから?それに乗じた長年の恨み?


SNSを通じた「裸の付き合い」。まさに文字通り。

『“露活”と称し運動場などに裸の状態で集まったか 容疑者逮捕 NHK NEWS WEB』
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231201/1000099627.html

ちょっとだけ疑問に思ったのですが、リンク先にある『「屋外で全裸で写真を撮影し、SNSに投稿している人がいる」という』通報って、現場を目にしたのか?或いはSNSの投稿を見たのか?どちらなのでしょ?

自分の生活圏内にお裸の同好者がたむろして記念撮影なんかしていたら、そりゃあ通報もんやで困るでしかし!という感じですが、SNSに上げられているお裸の同好者による投稿写真を通報するのは余計なお世話。という気がせんでもないのですよ。


NHK頑張ってるなー!と思う番組がこちら。

『魔改造の夜 第7回 ホームベーカリー パン大食い競争 NHK』
https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/episode/te/Z8WRZZ615J/

技術力の無駄遣いとも言える企業や学校単位のエンジニア対決で、これが日本の技術力かー!と、毎回楽しく見ているのですが、今回はちょっと違ってました。

何と、世界的企業(所謂外資)のCネンタルが参戦してました。

チーム紹介の中で「世界的企業でありながらも、日本の自動車メーカへの部品納入に対して苦戦を強いられる」という恨み節が混じっていたり、他チームとは異なるコンセプトでの開発とか、技術大国日本の変化を感じさせられました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?