見出し画像

毎日ブラインドテイスティング281日目

2024年5月16日赤ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、やや濃い、オレンジがかったルビー色です。オリがなく、レッグはゆっくり、ディスクは厚く、粘性は強いです。

香り:香りは弱く、第一印象は凝縮した印象で、ブルーベリー・ラズベリー・シナモン・なめし革・甘いタバコがあります。若々しく、複雑で、十分に開いており、凝縮した強い印象です。

味わい:アタックは中程度の辛口で、酸味は中程度で、滑らかな印象のミディアムボディ、タンニンは中程度で、しなやかな印象を残します。苦味があり、フルーティなフレーヴァーで、余韻は長く後味はスパイシー、アルコール度数は14.5%で高い凝縮感があります。総合印象は複雑な印象のワインです。

色調が淡いが粘性が高い
推測:①アメリカ カルフォルニア AVAローダイ ジンファンデル 2019年 3000円
   ②スペイン アラゴン ガルナッチャ 2019年 3000円

解答:アメリカ カリフォルニア マウレ・ヴァレー ピノ・ノワール 2021年 2500円 13.5%

インポーターコメント
生産者:チェケッティ社は、ワイン業界で27年の経験を積んだロイ・チェケッティと、彼の妻レイチェルによって2007年に設立されました。 醸造責任者にはボブ・ブローマン(30年以上の醸造責任者の経験を持つ)を擁し、カリフォルニア全域から、一貫して親しみやすくコストパフォーマンスに優れたワインを生産しています。 ストロベリーを彷彿させる果実味豊かな香りとかずかに樽のニュアンス、柔らかなタンニンでフレッシュなワイン。 畑:日中はとても暖かく夜は涼しい。 カリフォルニア州ローダイ、モントレーエリアの畑、約1200ha。標高25-75m、平均樹齢3-20年。 栽培・収穫:サスティナブル農法、8月中旬?9月下旬に収穫。 醸造・熟成:ステンレスタンクで発酵、フレンチオークで熟成。 受賞歴:2009 ワイン スペクテーター 88pt Best Buy (May-Jul 2009) 2009 ワイン エンスージアスト Best Buy

品種は間違えたが産地はローダイまでちゃんとは合ってる、悔しい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?