見出し画像

毎日ブラインドテイスティング210日目

2024年3月6日白ワイン
外観:色調は輝きのある清澄な、やや淡い、麦藁色です。オリがなく、レッグはやや速く、ディスクは中程度、粘性は中程度です。

香り:香りは弱く、第一印象はシンプルな印象で、リンゴ・マイヤーレモン・スイカズラ・ドライハーブ・砕石があります。若々しく、シンプルで、まだ閉じており、軽い印象です。

味わい、アタックは中程度の辛口で、酸味は少なく柔らかな印象のライトボディです。フルーティなフレーヴァーで、余韻は短く後味はフルーティ、アルコール度数は12%で、低い凝縮感があります。総合印象は円い印象のワインです。

温暖な産地、ニュートラルな品種、リーズナブル
推測:①イタリア ヴェネト トレッビアーノ 2022年 2000円
   ②スペイン ラマンチャ アイレン 2022年 2000円

解答:フランス ブルゴーニュ IGPアリゴテ 2022年 2900円 12%

毎日ブラインドテイスティング196日目のアリゴテは酸味があり、アリゴテが選択肢に入って来たが、今回のアリゴテは酸味が少なく柔らかだったので一切浮かばなかった。IGPだからなのか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?