持っていると持たないと思って行動するのじゃ結果や影響がカワル?という仮説

現在、在りたい将来に向かって
経済的な数値目標を抱えつつやっている。

どうてもそこで不足するから
どこか節約しようとか
どうやって増やそうとか
そういう思考になるのだけど、

今までは欠乏から来る怒りのような
エネルギーから行動してきた。
次のステージとして
満たされているというエネルギーで
逆算思考や行動していっても
いーんじゃないかと思う。

すごく矛盾してるんだけど笑。

「私は満たされている」と思って
行動して満たされているって、
記憶に残るのは一つで
(もっとあるかもしれないけど)

それは子供が生まれて
より教育費について学びたいと思い参加した
教育費セミナーだった。

それは間違いなく満たされたエネルギーで
行動できたもので、
それをキッカケに色々と回しているものは
今も私に良い働きかけをしてくれている。

今は満たされていると思って
もう一度日々の家計や夫君との関わり方を
見直している。

自分の在り方、生き方を見つめている。

一枚一枚薄皮を剥ぐように
積み上げていけたらいい。

そして、最後に来るのは恋のハナシ笑
ワタシの原動力の一つ
彼に可愛いと思われたい
会いたいと思われたいエネルギーで
接しております。

恐れはある。
私からアプローチしないとダメなんじゃいかとか
他にも恋人あるんじゃないかとか。
(キッカケ作りは私からでもいいかなぁ笑)

人を変わらせるほど無駄なことはない。
自分がカワルことで彼との関係も
2人のベストになれば良い。
肩肘はらず。鼻息洗いの疲れちゃう。
ゆったりまったりねったりのセックスの方が
これからは病みつきになるんやなかろうか。
一過性は冷めるのも早いからね。

この工程を楽しむような
そうやって動いていたら
良い出会いがあると信じて
日々活動しましょう。

私は満たされている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?